いよいよ11月。


毎年毎年、年末が近づくと「あっという間だなあ!」と、思う。


本当に一年は早いですね。


まだ子供達が幼稚園に行く前は、時間がゆっくりしてたような気がしますが、


自分が仕事や用事などでバタバタしていると、時の流れが一気に流れてくるようです。



あと2カ月。


引き続き、健康に気を付けて毎日頑張りたいと思います。



・・・・・以下、戯言で長くなるので、お急ぎの方はスルーして下さいね。


読んでくださって、ありがとうございます!























…何に頑張るか。


家庭を守る事?仕事?


いえいえ、それはそれで・・・・・やる事は当たり前ではなく、大変なのですが。


そればかりでは自分の人生、寂しいなって感じたりして。


自分の生き方も頑張って築いていきたいなって。




母だからって、嫁だからって、妻だからって。


我慢ばかりも辛いですよね。


ただ適度は考えつつ、自分の事も考えても良いではありませんか!!


それも、相手(旦那さん)次第の事もありますが・・・・でも、諦めないで少しづつでも改善を試みて。


どうしても変わらなければ、自分をちょっと変えてみる・・・でも自分の根本的な考えは変えないで。


相手に「・・・してくれない」とばかり思うのでなく、見返りは求めすぎずに、自分が「してあげる」方向へ


なかなか・・・いや、かなり大変ね。


嫌な事を考えて過ごす時も、楽しい事を考えて過ごす時も同じ時間だけ流れるから。


ならば、限られた残りの人生、犠牲的な考えは捨てて、出来るだけ楽しく過ごしたい!


・・・そんな、考えを持ちつつ過ごす毎日です。



人との会話・コミュニケーションは苦手な私ですが、最近色々な人との会話が自分の肥やしになる感じで、とても楽しいです。

まあ、仕事柄コミュニケーション力は、かなり必要なんですが・・・まだまだ苦手ですけどね。



日々精進。




ここまで読んでくださり、ありがとうございました!!!