こんにちは

は~~書きたいことが溜まっていく・・(°д°;)

前回ちょこっと書いた、佐々木さんの講演会について。
講演テーマは「仕事と家族のワークライフバランス」。
佐々木さんは、自閉症の長男さんとうつ病の奥さんを持ち、
東レの管理職についてからずっと
責任ある仕事をやりつつ
仕事は定時で切り上げ(部下も定時に帰し)
帰ってから夕飯と次の日の子供たちのお弁当を作り
その他の家事も育児も看病も何年もなさった方です。

そんな生活出来る人なんてそうそういないな~すばらしいな~と思ったけど、佐々木さんと境遇は違っても、けっこうみんないろんな不安とか悩みをかかえてるもんだと思う。

要はそれといかに向き合うかよね。

生活の中で一番大きな仕事と家庭。
今の私にとっては、定時で帰られるようにする効率のいい仕事で成功するという、お仕事をやる秘訣が今回の講演での一番の収穫だったかな~♪



昨日は妹の大学の学祭に行ったあと
お父さんとお母さんと紅葉刈りに。

だけどあいにくの雨!

$ふにふにライフ**

東北の紅葉は今が見所なのに・・・雨だとは(´□`。)

でもその代わり虹はきれいだった^^
$ふにふにライフ**

そしてそしてこれ!
月山の湧水!!!!!!!!
地元の人はここからおいしいお水をタンクに汲んで飲み水にしてるのだよー

$ふにふにライフ**


$ふにふにライフ**

東北の、田舎の醍醐味ですなぁ~(*^o^*)



次はまとめてブックレビュー書こ!