こんばんは
サマー第3段が始まり、お昼でクラスが終わってしまう私はけっこう毎日自由な時間がいっぱいあってのほほんと暮らしております
けっこう時間ありすぎて夜暇ですw
2日前に映画の記事を書いてから案外映画っていいものかもしれないと、調子に乗ってきたので、映画通でも何でもないのにお勧めの映画とか書いちゃう。
暇だから。
ちなみに、本好きの人=映画好きってけっこう聞くけど、どこらへんが関連性なんでしょう?
・・・
*『有頂天ホテル』 三谷幸喜さんは文章も好き!
*『Cool Running』 高校の時クラスみんな+先生で観ました。雪のないアフリカのボブスレーチームのオリンピックまでの成長を描いた作品で、部活のみんなでいつもこの映画のあるシーンの台詞を真似して喝を入れていました。懐かしい・・。大人の青春!
*『ヒトラー最期の12日間』 主役がヒトラーに似すぎててびびった。ヒトラー関連はこれ以外にもけっこう観ました。
*『海猿』 これはねー、サントラがすばらしく良かったのです!!!あの男臭い映画に綺麗なピアノのサントラばかりで・・。わざわざyoutubeでサントラ探して聞いてました♪
*『MILK』 サンフランシスコで初めてゲイの人が議員に当選するまでの活動を綴った実話。これは私唯一リピートして観た映画です。
*『トイストーリー3』 1も2も観ず3だけを観てちゃっかり感動。
*『The Dead Poets Society』 今まで観た映画の中で不動の1位☆日本語では『いまを生きる』語ったらキリがないほど名シーン&名台詞が多数。男子学生たちが詩に触れて成長していくなんてステキすぎます!
*『Morning』 女性ジャーナリストの活躍を描いた映画。イキイキとした、サバサバとした映画は好き!女性が主役はなおさら。
*『The notebook』 日本語版『君に読む物語』 ストーリーがステキです。
・・・
終わり。
超どうでもいいような解説・・。
しかも書きすぎ・・?
ジブリ&ディズニーも観てきたけど特に好きなものはないなぁ・・。
ホラーはけっこうハズレなしで観てきた気がする。ホラー大好き。『本当にあった怖い話』もわざわざネットで探して観てます。しかも敢えて1人で!
邦画の方がおそらく好きだけど、トータルしたら洋画の方が多く観てるなぁ~。
にしても書きすぎたわ。
おやすみなさい。
サマー第3段が始まり、お昼でクラスが終わってしまう私はけっこう毎日自由な時間がいっぱいあってのほほんと暮らしております

けっこう時間ありすぎて夜暇ですw
2日前に映画の記事を書いてから案外映画っていいものかもしれないと、調子に乗ってきたので、映画通でも何でもないのにお勧めの映画とか書いちゃう。
暇だから。
ちなみに、本好きの人=映画好きってけっこう聞くけど、どこらへんが関連性なんでしょう?
・・・
*『有頂天ホテル』 三谷幸喜さんは文章も好き!
*『Cool Running』 高校の時クラスみんな+先生で観ました。雪のないアフリカのボブスレーチームのオリンピックまでの成長を描いた作品で、部活のみんなでいつもこの映画のあるシーンの台詞を真似して喝を入れていました。懐かしい・・。大人の青春!
*『ヒトラー最期の12日間』 主役がヒトラーに似すぎててびびった。ヒトラー関連はこれ以外にもけっこう観ました。
*『海猿』 これはねー、サントラがすばらしく良かったのです!!!あの男臭い映画に綺麗なピアノのサントラばかりで・・。わざわざyoutubeでサントラ探して聞いてました♪
*『MILK』 サンフランシスコで初めてゲイの人が議員に当選するまでの活動を綴った実話。これは私唯一リピートして観た映画です。
*『トイストーリー3』 1も2も観ず3だけを観てちゃっかり感動。
*『The Dead Poets Society』 今まで観た映画の中で不動の1位☆日本語では『いまを生きる』語ったらキリがないほど名シーン&名台詞が多数。男子学生たちが詩に触れて成長していくなんてステキすぎます!
*『Morning』 女性ジャーナリストの活躍を描いた映画。イキイキとした、サバサバとした映画は好き!女性が主役はなおさら。
*『The notebook』 日本語版『君に読む物語』 ストーリーがステキです。
・・・
終わり。
超どうでもいいような解説・・。
しかも書きすぎ・・?
ジブリ&ディズニーも観てきたけど特に好きなものはないなぁ・・。
ホラーはけっこうハズレなしで観てきた気がする。ホラー大好き。『本当にあった怖い話』もわざわざネットで探して観てます。しかも敢えて1人で!
邦画の方がおそらく好きだけど、トータルしたら洋画の方が多く観てるなぁ~。
にしても書きすぎたわ。
おやすみなさい。