こんばんは
ああ・・・日本語の本に触れる機会が少ないからか、大量に友達から借りるとどうしても他のことそっちのけで本ばっか読んじゃう(´_`。)いかんいかん;
でも借りたものを一通り読んでしまいましたヽ(;´ω`)ノ
基礎の力って大きいですよね・・。確かに、文法がしっかりできない人が英会話なんかできるはずがない。話す環境にいれば話せるようになる、というのは基礎ができた上での話だし・・。
最近日本語能力も落ちてきているらしいです。日本人だから日本語できて当たり前、ではないらしい。「ら」抜き言葉とか最近増えてるしね(;O;)
英語を流暢に話せる人が格好いいと思われがちだけど、私は逆だと思う。日本語と同じレベルで英文の読み書きができる方が何倍も賢い。読み書きの方が何倍も基礎と継続が必要だと思うから(;O;)
でもその前にきちんと日本の文学に触れなさいと、斎藤先生がおっしゃってます
ごもっとも!
↑3冊全部唯川さんの本。
やっぱり唯川さんの本はどうも相性が・・(;O;)昔はけっこう好きだったのになー。さらりとしすぎていて読みやす過ぎる!そこがいいのだろうけど・・うーーーーん!!!!うーーーん!そして当分恋愛ものはいいや・・。
あまりアメーバで辛口レビューは書きたくないから読書メーターで吐きだそう・・笑
よし。
明日のために勉強しなきゃ。
ああ・・・日本語の本に触れる機会が少ないからか、大量に友達から借りるとどうしても他のことそっちのけで本ばっか読んじゃう(´_`。)いかんいかん;
でも借りたものを一通り読んでしまいましたヽ(;´ω`)ノ
- 日本語力と英語力 (中公新書ラクレ)/中央公論新社
- ¥756
- Amazon.co.jp
基礎の力って大きいですよね・・。確かに、文法がしっかりできない人が英会話なんかできるはずがない。話す環境にいれば話せるようになる、というのは基礎ができた上での話だし・・。
最近日本語能力も落ちてきているらしいです。日本人だから日本語できて当たり前、ではないらしい。「ら」抜き言葉とか最近増えてるしね(;O;)
英語を流暢に話せる人が格好いいと思われがちだけど、私は逆だと思う。日本語と同じレベルで英文の読み書きができる方が何倍も賢い。読み書きの方が何倍も基礎と継続が必要だと思うから(;O;)
でもその前にきちんと日本の文学に触れなさいと、斎藤先生がおっしゃってます

- 彼女の嫌いな彼女 (集英社文庫)/集英社
- ¥540
- Amazon.co.jp
- 22歳、季節がひとつ過ぎてゆく (幻冬舎文庫)/幻冬舎
- ¥520
- Amazon.co.jp
- 彼女は恋を我慢できない せつない恋の咲かせ方 (集英社文庫)/集英社
- ¥440
- Amazon.co.jp
↑3冊全部唯川さんの本。
やっぱり唯川さんの本はどうも相性が・・(;O;)昔はけっこう好きだったのになー。さらりとしすぎていて読みやす過ぎる!そこがいいのだろうけど・・うーーーーん!!!!うーーーん!そして当分恋愛ものはいいや・・。
あまりアメーバで辛口レビューは書きたくないから読書メーターで吐きだそう・・笑
よし。
明日のために勉強しなきゃ。