こんにちは

うっぷ。
今お腹減りすぎて一気に大食いしたのが胃にきてるー・・

こないだの映画に引き続き久しぶりに本ネタ(`・ω・´)ゞ

私ついこないだ、記事にamazonの商品を張り付けるやり方に気付いたので今度から活用してゆきます!

最近読んだのでダントツの1位は↓
恋は、あなたのすべてじゃない (青春文庫)/青春出版社
¥630
Amazon.co.jp

石田衣良さんの恋愛に関する考えを綴ったエッセイ形式の本。


もろ恋愛マニュアル本だと思ってあまり読む気がしなかったんだけど、薄いしすぐ読めると思って手に取ったらもう止まらない!テーマは恋愛だけど、恋愛以外のことから話を持ってきて、「恋愛にもこれと同じことが言えますよね」というような締めくくり方。それがすごく分かりやすくて何よりおもしろい!


もう一つ、この本がすごく良かった理由は、全体的に自分の考えと通じるものが多かったということ。すごく親近感が湧く本だったのです。なるほどー・・というよりは、やっぱりそうだよね!分かる分かる!というのがものすごく強かった。いやー・・にしても石田衣良さんて、物事の例えと引用がものすごーーーくうまいです。人に何かを説明するのがすごくうまそう!非常に分かりやすいし、納得しやすい。こういう感動は小説ではなかなか味わえないですよねー・・!


何て言うんだろう、言ってることはまったくユニークじゃなく、ごく一般的ないわゆる”正論”に近いんだけど、妙に納得させる伝え方をする・・?て感じ。頭がいい人だなぁと思った(笑)


うーん、これは人に勧めたい。



25歳からの美肌カウンセリング (だいわ文庫)/大和書房
¥500
Amazon.co.jp
↑佐伯チズさんの本。これもよかった!いやー・・身も心も清潔に生きたいと切実に思った・・!綺麗な人ってやっぱりちゃんと努力しているのだ!肌って、手入れした分だけきれいになるのはともかく、ストレスだったりホルモンのバランスだったり、そういう目に見えないものまで出るから正しいお手入れがすべてではないんですね。


他には


イチロー式 集中力/インデックス・コミュニケーションズ
¥1,365
Amazon.co.jp

ブリジット・ジョーンズの日記/ソニーマガジンズ
¥735
Amazon.co.jp
を読みました。


まあ、どっちも、悪くはないけど特に良くもなく、という感じ。


イチロー式集中力にはちょっと期待を裏切られ(笑)

思ったほどおもしろくなかったしためにもならなかった(´・ω・`)


友達に借りた唯川恵の本が溜まってます。

正直あまり好きな作家じゃないんだけど

また読んでみたら意外とおもしろい、的なのがあるかもなので

読んでみます♪