Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中! -18ページ目

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡



おはようございます



今日も早起き



こんな時は

ゆっんからもらった

クイニアマン♡ゴマ味



これ!美味しいよねー!


朝、購入しにいったら

100人くらい行列してたんだって‼️びっくりびっくり



やばいよね!

大人気すぎ


ワイキキのカフェです




ゴマ以外もありますので
こちらをご覧くださいまし






さて!

今日はハワイは5月5日


子どもの日とは関係なく

わたしはぶつけられてしまった

車をヤジマガスステーションに

持ち込みする予定



ですがーー!!

びっくり

まだ、保険会社から

レンタカーの手配ができているかの

確認がございません




明日も、車使うから

困る〜😅😅

ニコニコレンタカーなにくるかな?

慣れない車

怖い〜🥲




相方さんがいないときに

本当に困ってます....


帰りに

ニジヤでカシワもちでも

購入するしか

気を紛らわせる方法は無さそう




さてそんな

日本にいる我が家のBoy's2人


相方さん!🤭




にいに!🤭


Happy Boy's Day

おねがいハワイより愛を込めて❤️

元気にしてる?


うちのBoysたちを

見比べてみたらやっぱり似てた!笑笑

(体型が昭和と平成で随分違うけど!)




変わり映えのない毎日だけど

Girl's2人も頑張っています





皆様においては

ハワイっぽくないブログてごめんなさい🙏

最近のわたしとちゃーちゃんはお部屋に

お籠もり中でございます



うーむ。

ワイキキで

お散歩でも始めようかな??😆

(やらない事いうなー!笑)







Aloha🌺 




アメリカで歯科医を目指す娘ちゃん

ただいま絶賛受験期間中



早起きして

毎日お勉強に、ボランティアに

頑張ってまーす!



最後までお読みいただきありがとうございます

皆様も良い一日をお過ごしください♡







マハロ❤️Hitomi



Aloha🌺
ハワイ大好き過ぎて
家族で移住した
在住14年目のHitomiです


LA在住のゆったんと
ハワイっぼいところという事で
シェラトンワイキキホテルの
Rum Fireへ


丁度、お仕事打ち合わせ上がりの
Chiaちゃんとも待ち合わせ









相変わらず

気が良い場所です


ハワイの山からの風

海からの風が通り抜ける場所だわ♡



入店した時間帯は

アーリーバードでカウンターで

ぺちゃくちゃ🎉


生ビールが$8

(ワイキキの相場としては

良心的なお値段です♪)



ププも数種類ありましたよん


ポケナチョスや

トリュフフレンチフライ

ビールにベストマッチ♡



ビールを数杯飲む頃には

アーリーバードの時間も過ぎて

人数も増えて

カウンターから

テーブルに移動



ディナータイムに突入しました




乾杯♡






サンセットを観る方々で

いっぱいのワイキキビーチ






残念ながら

店内からはサンセットは観れず


西の方に沈んでいきました







ラムファイヤー

お肉も、お魚も美味しい☺️




何より

ゆったんと、Chiaちゃんの

シアトルの大学での思い出話が

本当楽しかった!😄



2人とも、海外の大学に留学して

そしてアメリカで、働いて

立派だわー♡😆






楽しいディナータイムになりました




ラムファイヤー🥃

とってもハワイらしくて

素敵なレストラン



私的には

ビールのコップが冷え冷えだったこと

厚みのあるガラスのグラス

なので冷えが長く続いて

最後まで美味しくいただけました!


あと、お食事が美味しくて

盛り付けが綺麗‼️



なにより

ロケーションが素晴らしい😀

推しポイントです♡



そういえば以前

(3年ほど前)

こちらでウクレレパフォーマンス

させていただき

とっても懐かしかった





シェラトンワイキキ内にある

Ukulele Puapuaさんの

ライブ配信2周年記念での生配信







人前で

シングルで歌うの初めてで

緊張したなー😆




オーナーケンさんと

パフォーマーの皆さんと


良き思い出の場所です




なんだか

思うのですが

わたし

ここら辺から

まったくウクレレ成長してないかも...,

(むしろ下手になってるかも?)

🤭



いかんいかん!

どうしよう🥲



あ!そうそう!

MDL

(My Dream List)に

趣味のものも加えたい!





MDLについては
こちらをお読みください♡

https://ameblo.jp/cocoa-toy-p/entry-12895507815.html






ウクレレについては

かなり、

現実的な🎯目標を立てたいなーー!!



これはちょっと、熟考が必要!



趣味って大切ですよね😆




只今

プラベートな毎日は

ちゃーちゃんと一緒に

早起きして

お勉強の毎日を過ごしています





皆様も良い一日をお過ごしください♡





Mahalo🌈





5月5日は
わたしの祖母の命日です

子どもが、大好きだったおばあちゃんは
おばあちゃんらしい日に
亡くなりました


(月島の水掛け祭り)



わたしの母の実家は

月島でお味噌屋さんをしていました。

丸さ。坂本と言うお味噌屋さんです


おばあちゃんは

早くに旦那様(おじいちゃん)を亡くしてから

女で一つで

小僧さん(従業員の人)や

お手伝いさんをバリバリ使って

切り盛りして


月島1の大きなお店を守り抜いた人です




私の子どもたちからは

月島の白いおばあちゃん

と呼ばれていました






私は子どもの頃

従姉妹の中で

1番大きなお姉さんだったので

それは厳しく

おばあちゃんから

家事をしつけてもらいました



1番早く起きて

掃除からはじまり、

仏壇のお茶あげ、お線香

そして朝食の支度



朝食の支度が終わるころに

小さな子たちを起こします



お手伝いさんは

10時頃からの通いでくるので

朝の支度はわたしがお手伝いしていました



なんと!

週末には10人の従姉妹たちが

寝泊まりして集まる

白いおばあちゃんの家


夏休みや、冬休み、春休みももちろん

大集合!


ドタバタもいいとこ!🤭笑




そんなおばあちゃんの家で

ご飯を食べる順番は

小さな子から順番

大きな子は我慢



男の子とは違い

朝早く起きて、たち働いているわたしは

小さな子や男の子が食べ終わるまで

配膳しなくてはなりません



全員の食事が終わるころ

わたしとおばあちゃんの食事が

はじまります



お腹がぺこぺこのわたし

ずるいよ、みんな...🥲


とちょっと悲しい顔



すると必ずおばあちゃんは

わたしに2杯分のおみおつけを

とっておいてくれていました


"しとみちゃんは、おつけが

好きだからね😊"

(江戸っ子だからひが、"し"になる)


わたしの

不公平で不満に思う、朝の1時間は

おばあちゃんの

お味噌一杯で帳消し!



みんなは知らないと思うけど

おばあちゃんの味噌汁は季節によって

様々なお味噌の配分を

使い分けた合わせ味噌



最高に美味しいお味噌汁だったんです!




早くにおじいちゃんを亡くした

おばあちゃんは

晩年

友人と旅行にいくことが多くありました



ハワイの素晴らしい自然の話

小型飛行機から眺めた

グランドキャニオン✈️の話



子どもからしたら

それはそれは

夢のようなはなしをしてくれました



また、沢山の戦争の頃の話もしてくれました



わたしは、ご飯を食べ終えたあとの

おばあちゃんと話す

その時間が大好きでした




3姉妹お揃いのムームーは

月島のおばあちゃんのハワイのお土産♡

本当に大好きだったな。

このムームー♡




わたしが、子どもを持ったころも

まだ元気でいてくれたおばあちゃん



我が家の子どもたちも

おばあちゃんが大好きでした



おばあちゃん

わたし

おばあちゃんが言ってた

夢の島🏝️

ハワイに住んでるんだよ


まったく!

信じられないよね!



おばあちゃんに厳しく躾けられたこと

昔は嫌だったけど

今は本当に感謝しています



我慢や、下の子を面倒みる

いろはを教えてもらったと思う。



私もね

従業員沢山雇う経営者になって

ちゃんと、結果を残せたんだ!


おばあちゃんみたいに。





ハワイでも

おばあちゃんに言われた通り
窓全開にして

上から下にハタキをかけて
最後に掃除機かけてます


朝のおつけと、ぬか漬けはまだまだ
足元にも及ばないけど



"夫婦で力を合わせて働けば
必ず蔵が立つからね!"

って言われた通り
家族を大切に夫婦で頑張っています



おばあちゃんからもらったO型の
血液はお母様から
私がもらって、
ミミちゃんに受け継がれているよ

ミミはおじさんたちが通った早稲田の
大学院まで行って
早稲田高校の先生もしたのよ!


おばあちゃんが聞いたら
それは喜んでくれたよね!きっと。




いつか、また
逢える日には
あの江戸っ子弁で
楽しい話を聞かせてね!


天国の旅の話を一緒にできる日を
楽しみにしています


わたしも、沢山、
楽しい、嬉しい、お土産話を
おばあちゃんにできるように
日々頑張って、
楽しんで人生を全うしようと思ってます




絶対に忘れない日に逝ってしまった
絶対に忘れない大切な人へ



子どもの日👦🧒
おめでとう㊗️🎈🎊🎉
いつも見守ってくれてありがとうおねがい
大好きな白いおばあちゃんへ❤️





飛び出すハートMahalo Hitomi




最後までお読みいただき

ありがとうございます


皆様も良い一日をお過ごしください



只今、アメリカで歯科医を目指す娘ちゃん
受験期間中により
親娘で頑張り中‼️😆