
ワイキキ支部の皆様
いつもありがとうございます😊
まだまだ、新人で仲間に入れていただいたばかりの私にいつも優しく色々と教えてくださいます。
中央は、2024から25年にかけてのプレジデント
Eva Gold
右側にいらっしゃるのはワイキキロータリーに入会して長く、そして日本の姉妹クラブのケアを一手にしていらしたIKKOさん
IKKOさんは共同通信の記者でもいらして、素晴らしいコミュニティーボランティアをされている方でもあります。
新しいプレジデントのChadさん
奥さまが日本人なので、日本語で私に話しかけてくださる。優しい方です!
宣誓式は、日本ではあまり馴染みがありませんが
わかりやすく例とするならば
結婚式に牧師さんが、
"愛を誓いますか?"
とやるじゃないですか??
あれです!
新しいプレジデント(代表)のChadさんが
誓いをたてます
無事、2025-26年度の理事の皆様が決まりました
ロータリークラブは地域のボランティアや慈善活動に加え、インターナショナルに世界中のクラブと繋がって慈善活動を行います。
なので、プレジデントになると世界中を飛び回らなければなりません!
もう!それは大変‼️
私たちメンバーは、代表や理事を中心に
お手伝いをしながら、世界大会や慈善活動に参加します。
私の尊敬するボランティアメンターの
Mike&Tomokoさんも、こちらのメンバーで
Mikeさんも元プレジデントでいらっしゃいます
世界を旅していらして、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
ハワイらしく、お花に溢れた明るい宣誓式でした!
そういえば、先週の定例会では
皆様からお誕生日のお祝いをしていただきました。
ロータリーメンバー皆様からのBDカードの寄せ書き
これからきっと、慈善活動をしながら世界中の旅を
ご一緒する皆様からのメッセージ。
本当に嬉しくありがたかったです。
そうそう!
先週はスウェーデンからヨットで
アメリカそしてハワイ、そして日本を旅する
ロータリアンのご夫妻とお友達になりました。
奥様が日本の方でした。
スウェーデンのロータリークラブとフラッグの交換わします。
いつか、ヨーロッパもゆっくりと訪れたいな♡
沢山の、貴重な経験と、友情をもたらしてくれる
ロータリー
メンバーの皆様には本当に感謝ばかり
これから、皆様と共に
色々な体験を積み重ねていきたいと考えています。
また、そんな色々をブログでご紹介できたらな💙
と思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします
今日も最後まで
読んでくださってありがとうございます😊
また、明日、お会いしましょ
Mahalo🌈Hitomi