知らない人も多いかもですが、
わたし、アパレルデザイナーだったんですよねぇ。
東京、原宿で、デザイン事務所を立ち上げて
渋谷109やら、
原宿やら藤沢、横須賀、etcにお店を出店して
全国、北海道から沖縄まで卸売りしてて
最後に、大好きなハワイにお店を出店して
E2ビジネスビザで
移住してきたわけですが、
アパレル会社を経営する傍ら、他、
投資の会社もしてまして。
ある程度、そちらがうまくまわりはじめたので
メインのアパレル会社の早期リタイヤしました。
お金より、大切なもの
あるっしょ

って、ある日、ビジネスモードから頭が切り替わり
儲かるけど、でも、身体に負担のかかる
アパレルのビジネスはしまいにしたわけです。
やっぱり、何より、人生においてね時間を捧げすぎてた。
あれ以上、仕事続けてたら、
家族や友達との時間をまるで取れない人生を過ごし
そして、仕事というより
人生を早くにしまいにするとこでした。

引き際。大事だよね!
早々の撤退で、仕事嫌いと思われるかもしれないけど
お仕事自体は、大好きなんですよ。
お金儲かるのも楽しいし、
仕事の仲間も愛してました。
でもね。身体が限界だったと思う。
そんなこんなで商売スッパリ辞めて
商品や色々なものを処分したけど、
でも、なんだけど、
捨てられないものもあるんだよね
それは
わたしが、抱き抱えてる
マネキントルソー。です。
(原宿店Openした時、オリジナルオーダーしたやつ!)
なんか、捨てられない。
もう、絶対、アパレルは、やらないって決めて
辞めたはずなのに.....
懐かしい感触。
捨てられない。思い出。
昔、決して着なかったTシャツに
履かなかったシューズ履いて。
人は変わるのよ。
今回は、教会のバザーで使っていただけるようで
(明日のイベントでも使います。)
わたしの未練?思い出?が
お役に立てて良かったです☺️
とりあえずお届け終了
やっぱり。アパレルの仕事は
好きだったんだよなー
思い出なのか、未練なのか
捨てられない仕事道具。
Aloha🌺Hitomi