
1カ月経った今も再建の目処はたっていないようで...
想像できないくらいの絶望と悲しみ。
ハワイにいても、まだ、調査中ということで
マウイがどうなっているのか情報が錯綜しています。
こんな時、私たちは
その悲しみの部分に共感できることがあったとしても、現実として受け入れられないという心の扉にロックをかけてしまうことがあります。
悲しみを受け取れば、受け取るほど、優しい心にこそ、働く、防御本能であるとも思います。
でも、わたしの近くには、そんな心の扉を鍵を開けてくださる方がいました
今回のマウイの災害にあたり
いち早く、Move4Maui
を立ち上げて下さった竹林さん
わたしは、ボランティアバンド活動をご一緒に
させていただいてます。
東北の震災被害があったときも
震災被害土地に入り、ボランティアで焼きそばを被災者に配り続けて、60回以上の訪問をされている竹さん
💎震災ボランティアについてお話ししています↓
家族だけで福島に入り、手探りで始めたボランティア活動ついには、Jalさんや、サンヌードルさんのご支援をいただき...是非動画ご覧ください☺️
そんな竹さん
今回もMauiの皆様の何かできないか?と
立ち上がりました
Eat4Mauiファンドレイズ
場所 Palolo本願寺
9月の金曜日2時から6時
1パック$5 焼きそば限定100食
売り上げは100パーセントMauiに募金されます
オアフ島の沢山の皆様が応援くださいました!
ご協力いただき、場所を提供くださってる
パロロ本願寺のご住職。ありがとうございます
焼き上がった焼きそば
オイスターソースが隠し味で
焼きそばソース
ウスターソース
3つのソースを使って焼き上げた焼きそば!
沢山の皆様が、応援くださいました
売り上げはチャリティーの壺へ🏺
私たちが、ありがとうと焼きそばを手渡すと
ハワイの方は皆さん
"マウイのためにありがとう"
とお返事くださいます。
第一回目のチャリティー復興焼きそば販売は
大成功!
予定していた100食を超え
140食を販売することができました!
食べて美味しく
マウイの支援もできる復興焼きそばは
9月いっぱい、4回の金曜日の2時か6時
パロロ本願寺で行われています。
売り上げは4回分を合わせて、マウイに100%募金されます。
そして、また竹さんが本日、被災地マウイ島に入ります。どのような支援が今、マウイの方々に必要なのか?
自分の目で見ていらっしゃるそうです。
わたしは、ボランティア活動家でもなんでもなくて
親しい友人が、悲しんでいる方のための活動を
ただ、ただ応援しています。
わたしの小さな力が、
少しでもマウイの皆様のお役にたちますように
ただ、それだけを願っています。
そんな機会をいただけて感謝の1日でした。
こうして、ブログを読んで
応援くださってる皆様の優しいお気持ちも、
マウイ島へ届きますように❤️
Aloha🌺Hitomi
Move4Maui活動裏事情‼️😆
つづき
チャリティーライブ実行委員の皆様と
初めての顔合わせとミーティング
↓