えーっ!困ったテストの結果(私もまた学校にいくことにしました) | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡






Aloha Smile 海外移住子育てBlog

Hitomi@Hawaii


数あるBlogの中からご訪問くださって

ありがとうございます🌈Mahalo✨

私たち、ハワイ移住一家の自己紹介になります🌈

ひらめきニコニコ




お気軽にフォロー、コメントいただけたら嬉しいですラブ




ちゃーちゃんも子どもから大人になり
自分の夢に向かってまっしぐらな昨今。
ブログも第二章を迎えておりまする我が家

2023年は、新たなる挑戦の年
健康は第一に色々とやりたい事をやる‼️
私も第二の人生を謳歌するフェイズにきてますよーって



さて、2023年は
改めて、コロナ禍からの脱却を目指す💗
てな話して意気込んでおる私ですが

まあ、その一つになるのか、どうなのかは
わからないけど


ハワイの公立高校に併設されている
大人の学校にまた、通う事にしました

ハワイ州では、生涯教育。
学びたい人が、学べる環境をくれていたりします。


アメリカは、移民でできている国という事
そして、アメリカンドリームで知られた実力主義の国でもありますが、また、強く、学歴社会でもあります。


教育があるイコールアーニングパワー(収入力)
に直結するて考えられているので
年齢が上がったとしても、大学で学び直す人もいるくらいです。


さて、そんなアメリカ🇺🇸
ラッキーにも、わたしは、ハワイ州のアダルトエデュケーション(生涯教育プログラム)に参加することにしましたよ!





Welcomeボードもあるある!




そして、今日はなんと入学前の洗礼(3時間を超えるクラス分けテスト)受けてきました。



クラスはこの8つ


ESLクラス(レベル1から6)

(イングリッシュセカンドランゲージ)

私たちのような移民の方で、母国語をメインの言語として会話をする方向けのクラス


ABEクラス(high/low)

(アダルトベーシストエデュケーション)

ESLを卒業した方。もしくは何らかの理由で高校を中退された方向けのクラス



あとはアメリカの高卒認定の受験クラスもあります







以前もわたし、この学校に通っていて

ESLのレベル5のクラスにお世話になっていました




多分あれから、なーんにも勉強してないし

また、ESL5からだなー☺️

6に上がれるように頑張ろっ

と、思っていたところ...




「あなたのくらすABE /lowよ!」



なんて言われてしまったガーン




"ちょっまてよ‼️"(キムタク風)

まえ、レベル5でも四苦八苦してたのにーガーン

2レベル上がったABE??


えーっ💦




オフィスの方にも以前はESL5と伝えたけど


"大丈夫よー爆笑 Don't worry! 良い先生だし、ABEはHightクラスもあるからねー、まだ上があるし"


って、気にもかけてない様子




😭ちーん...

とほほ...かなり大変な事になりそうです






しょうがないから

頑張るっきゃないのか








空が青い...

いやー。困った困った。

張り切りすぎた様子






Aloha🌺Hitomi