Aloha🌈おはようございます
今日からちゃーちゃん。
ハワイ大学の奨学生となりました🙇♀️
全て日本からのオンライン通学にもかかわらず
本当にありがたいことです❤️
今まで、前例がなかったことなので
これも、コロナならではの、新常識ということなのかもしれません。
もしかしたら将来は、どこの国からも、希望の大学の教育を受けられるなんてことになる前触れなのやもしれません。
そんな、素敵な妄想をしつつ、
昨日は、キッチンにある電波時計以外の我が家の時計🕰をハワイ時間に調整しました🙇♀️
寝室の時計は🕰夜中の12時を過ぎていますが
実は、日本時間では、夜の7時過ぎ
家族会議の結果
朝3時に、起きて朝ごはんと思うと辛いけど、家の時計🕰全部ハワイ時間にして暮らしたら関係ないよね



と言うことになりました。
理由🌈✨✨
1.わたし、仕事リタイヤしてるから、何時に何してもよい
2.TVも観ないから、世間様の情報による時差がない
3. 世界中のパンデミックの中、親が子供の戦いに、全力で応援できなくてどうする!
以上
ということになりました。
日本からのオンライン通学は、最後の最後の最後まで、悩みに悩んだ結果です。
私は、ハワイに戻って、と思いましたが、
相方さんがそれには、猛反対でした。
何度も、ぶつかり、お互いが納得のいくまで話あいをしました。
コロナ禍の世界
皆さま、生活の仕方、仕事の仕方。勉強の仕方、遊び方、それぞれが、様々な、お考えで、悩んで過ごしていらっしゃるかと思います。
どの考えも批判することなく、
理解する努力をし、お互いを尊重しながら、
家族、友人、が幸せに健康に過ごせる世界をと願って止みません。
昨夜は家族会議をしました。
我が家では、新学期の前日は、必ず家族全員で食事をして、明日からのことを話し合います。
自分の行動に責任を持つこと
逆境を力に変える強さを持つこと
を話あいました。
苦しみや悲しみの中から幸せを模索して、喜びや楽しみをみつけよう。今までがそうだったように!
本当に、大変な時期ではありますが、
コロナ禍。乗り越えましょう☺️
窓の外は、真っ暗な、朝4時の日本の空
ちゃーちゃんの学校が始まりました。
この水筒オススメ💓わたしは、濃いピンク
ちゃーちゃんは薄いピンクを使っています☺️
熱中症🥵くれぐれもお気をつけて
皆さまも、それぞれの空の下
負けないで‼️頑張ってくださいね
私たちも頑張ります!
明けない夜はない💪✨
今日も笑顔溢れる1日を💓お過ごしください



Aloha🌺Hitomi