今年のお誕生日。なにが欲しいって聞かれて、自分専用のウクレレが欲しいって答えた。今の相棒... | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡

今年のお誕生日。 なにが欲しいって聞かれて、自分専用のウクレレが欲しいって答えた。今の相棒はちゃーちゃんのだし、ちゃーちゃんとウクレレ弾きたいからもう一台欲しくなっていたの。すると相方さんはひとみの好きなものを買っていいよって言ったけど。 お母様が電話で 「あら!ウクレレうちにあるわよっ」って。買わないでって言った。 . お母様がハワイに到着して、最初に 「はい。ひとみちゃんには、これね☺️」 てウクレレケースを渡された。 わたしはてっきり5年くらい前ににわたしが母に買ってプレゼントしたウクレレが入っているとおもいきや、開けてみると、アンティークのKamakaのウクレレが入っていた。 「どうしたの?これ?カマカ!ハワイの有名なブランドのウクレレだよ!」と言うと。 . 「☺️ これね、お父様から。お父様が55年前に銀座のYamahaで購入したの。 ひとみちゃん、弾いて。お父様これでわたしに歌をつくって歌ってくれたりしたのよ」 って。 . わたしの父はちょっと自慢になっちゃうけど、ピアノにギター、尺八にいたるまで、楽器が結構弾ける人で、本職は歯科医なんだけど、学生バンドなんかしてて、家にバンド演奏できる舞台をつくったりなんかする人で。わたしは子供のころからバンドの演奏や歌を聴く一方、楽器のことなにもわからないからウクレレの種類も気にも止めていなかったんだけど、いま、ハワイでこの価値がわかるようになって、やっとこ、お父様からこのウクレレを引き継ぐことになった。 そして、まだ若かりし2人の優しい時間を思い浮かべて心が熱くなった。 . あとは、お母様とお買い物👜 ハワイに来るたびに自分の好きなシャネルを買ってあげたいから買いなさいって勧めるお母様。 有難いんだけど、いつも 「自分で買えるからいらないよー☺️今日は気に入ったのないから」って断ってた。 でも、わたしがちゃーちゃんに買ってあげる立場になって、改めて思ったのは、買ってあげたいって気持ちに答えるのも、素敵なことだなんだなって。 素直にありがとうっていってもらうことは幸せなことなんだって。 わたしは結局、いくつになってもお父様とお母様の子どもで大切にされていて、だから甘えることもたまにはいいことなんだって気がついた。 . 知らないことも、気がつかないことも、そして長い年月が経って、価値がわかることも、 押し付けられることのなく注がれた、愛に溢れてた気持ちや優しさは、少しずつ、少しずつ、わたしの中に降り積もって、わたしと言う人間を育ててくれている。 . お父様、お母様。 わたしをこの世に産んでくれて。そして育ててくれて。ありがとう。 ハワイではKamehameha Dayって言って、毎年ホリデーだしお花を沢山飾ってお祝いする日なんだって。 いい日に生まれたもんでしょ! . わたしね。ハワイの素晴らしい自然とお友達に囲まれて、毎日、楽しく、幸せにしてるよ。 心配しないでね!ウクレレ。大切にします。 . Aloha🌺Hitomi . . #birthday #present #from #myperents #antique #kamaka #kamakaukuleke #myfather #musician&#dentist #mahalo #iloveyou #お誕生日 #プレゼント #両親 より #ありがとう #大切 にします #感謝 #happy #hawaiilife #ハワイ #ハワイ移住

Hitomi Ichikawaさん(@hitomibabysoul)がシェアした投稿 -