いってらっしゃい。
ちゃーちゃん♡
新しい朝がはじまりました。
学校2日目。
またまた新しい授業の説明がはじまります。
ちゃーちゃん。
今年からAP【大学レベル】の授業がはじまってきます。
ようは大学の単位、先取りできるわけです。
高校のうちは授業料が無料なので
ここでAPクラスをとってくれると大変親孝行になるわけで、、、、笑

今年は1クラス。
お友達の中には3クラスとる子もいるみたい。
凄いなぁ〜〜‼️
APクラスは日本でいう成績。A'=120点
5段階評価でいうと6がつく科目になります。
なのでGPA4.0【日本でいうALL5 】以上の成績がアメリカの高校には存在するわけです。
まあ、それだけAがつくのが難しい授業になります。
むろんC以上であれば単位を取得できますから
親孝行にはなりますが、
ちゃーちゃんは多分....A'を狙ってると思います。
うーん....
大丈夫かなぁ、、、
APクラスは psychology サイコロジー
心理学 です。
昨日教科書もらって
もう来週テストらしく、昨日早速予習していました。
今、お部屋みても教科書ないから
今日あたり明日の授業に備えてわからないこと質問攻めしにいったかな??
やっぱり、ちゃーちゃんはいつも通り。
準備段階からシッカリしてる....
本当。頭が下がります。
ちゃーちゃん。がんばろね。
応援するからね。

ハワイは昨日は沢山虹がでて
綺麗でした。
これもやっぱりいつもの風景。
Aloha
Hitomi♡