☆学校の床にうつ伏せて泣いた事ありますか? ☆ | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡


土曜日の朝。
チャーちゃんと朝ごはん食べていました。



美味しいね。
美味しいね。




と金曜日のバレエのパフォーマンスのビデオを観ながら、、、





ああじゃない、こうじゃない言って
笑いながら楽しい朝ごはんタイム。







昨日は疲れただろうから
朝からご馳走を食べました。





ひとしきり食べ終わると
チャーちゃんが



『あのね!』
ちょっと周りが『んっ?』て振り向くような
少し大きくて
すこし詰まったような声。




あのね!のあと
少し小さな深呼吸をしたから
あまり良い報告ではないのは簡単に想像できました。





『あのね、、、昨日ね、、、チアの練習の時のことなんだけど、、、』と話はじめたチャーちゃん



最後まで聞いていて私はポロポロ泣いてしまった。




チャーちゃんは優しく
『ママが泣く事ではないと思うょ』と慰めてくれました。
この話を私にしたら
私が悲しい思いをするって解っていて


彼女なりに慎重に時を見計らって
話してくれたのだと思います。





チャーちゃんが
打ち明けてくれた内容。
うまく伝えられるかわからないけれど、、、





ここに書きますね、、、。









週末、金曜日のチアの練習の時、
チャーちゃんの先輩が練習はじまりにいなくなってしまった。



部活前の勉強会の時には確かにいたはずの
彼女。




どうしたのだろうとみんな気にかけていたが
練習が始まった。




練習がはじまり20分位経過すると 
泣き腫らした目をした先輩が部活に戻ってきた。




コーチが
『あなたどこに行っていたの?』
と聞くと



先輩は
『すみません、精神的な問題で悲しくて練習に遅れてしまいました。』
と答えた。




それに対してコーチはいつもの調子で責め立てた。




彼女はいつもそう。



プレイ中の各各個人が悪いところをチェックしている。

悪かったところと称してメモまで取って

翌週の練習にネチネチ攻め立てる。



『あなたたちの悪かったところ。証拠はあるは!だからあなたとあなたとあなた。レギュラーからはずします。証拠あるんだから何を言ったってダメょ。』

こんな調子らしい。





今回も攻め立てて生徒はおとなしく引き下がると思ったのか、、、




しかし、今回はコーチの思い通りにはいかなかった。




先輩チアリーダーは言い返したのだ

『コーチは私が精神的に苦しんで泣いているのに、よくそんなことが言えますね!!』


泣きながら反論したのだ。



そこで言い合いになってしまった。




ただひとつ、先輩チアリーダーのいけない点は
『Fワード』を使ってしまったらしい。



コーチもそこで負けじと
『あなたはクビよ!チア部にはもうこなくてもいいわ!辞めなさい』




と言い返したそうだ。




先輩も
『いいわ!辞めてあげるわ!』







と荷物をまとめて体育館から出て行ってしまったらしい。








チャーちゃんと部活仲間は凍りついてしまった。






あとから体育館の外にいた友達に
先輩の様子を聞くと




彼女は体育館から校庭脇のバス停に向かうまで
頭をかきむしったり
床にうつ伏せになって人目もはばからず大声で泣いていたらしい。







私はここまで聞いて
涙がとまらなくなってしまった。






学校の校庭の床ににうつ伏せて
泣いた事ありますか??







私はありません。













彼女はチャーちゃんの先輩だから
きっとチア部3年目だったと思います。












練習に





20分






遅れてきたことは、、、、









3年間続けてきた
部活を辞めなければならない
そんな理由なんですか?








その子のことを思うと
胸が張り裂けそうです。






週末、、、

このことを書くか
書かないか





迷いました。







この文章をUpするまえに
間違えがないかチャーちゃんにも読んでもらって
確認しました。



チャーちゃん。涙ぐんでた、、、。





何度も何度も考えて
決めました。







もし。彼女が自分の娘だったら、、、、、









来週。
なにもアクションがなければ
私は動きます。





彼女がご両親はなにを話すか
なにをするかわかりませんが








私は私なりに









なにかしなくては、、、、









大人の役目を履き違えた大人。
いないとは限らない世の中に









なにか










しなくてはならないと思うから。










もう一度聞きます。








学校の校庭の床にうつ伏せて泣いた事ありますか?





私たち大人は彼女たちの
貴重な時間をともにすると覚悟を決めたなら




彼女たちの危うくも儚い宝のような
時間をともにすると決めたなら
受け止める覚悟が必要なのではと思うのです。






みんながみんな
悲しいとき、誰かに抱きしめてもらえる
立場だとは限らない。





ご両親に何かあったかもしれない、
彼氏?成績?
友達との関係性?



そんな事で?
と大人は言うかもしれない。




でも、それが彼らのすべてです。






そして彼らはロボットではない。
感情をもった人間です。










我慢に我慢を重ねてきた彼女たちにとって
1番恐れていた出来事が
今、起こっているのやも知れません。






もしくは
彼女が




将来あんな事もあったねと






笑って過ごせるのなら








それで良いのかも知れませんが、、、、







やっぱり、
私はチャーちゃんから
彼女の話を聞いてしまった限り







知らなかった事にはできないのです。





チャーちゃんはコーチのこの行動を
『ターゲット』と呼びます。





これってイジメの時に使われる言葉と
何が違うのでしょうか、、、、














Hitomi









{CCED247A-A0F8-4F87-914F-37CD824883CC:01}