☆一難去ってまた一難、、、、、涙涙涙 ☆ | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡



チャーちゃん。
来週の金曜日。
アラモアナのパフォーマンスです。



今日はドレスリハーサルがあって
チアの練習を1時間早抜けさせてもらいました。




そんな事もあろうかと
私はチャーちゃんがチアチームに入るとき
バレエを10年続けていること

週に6回レッスンがあること、


もちろんチアもバレエも勉強も
最大限の努力をしますので
宜しくお願いしますとメールでご挨拶しました。



今日のように早抜けする日には
必ずお手紙を書いています。



そして今日
コーチがチャーちゃんに言ったのは




『バレエかチアかどちらを続けていくか選びなさい。早く帰るのは今日で最後ょ。』





だそう。


今まで30分の早引き2回
1時間の早引き1回
1回のお休み。

全てどうしてもバレエで都合がつかなかった
日でそれもお知らせしているんですけどね、、、

もちろんゲームの応援に
参加しなかったことはありません。


去年のコーチはチャーちゃんの10年の努力を
評価してくださってたけれど、、、
今年はそうでないようです。




夕方にはコーチからメール。



バレエが大切なのもわかるけれど
私は2週間前に予定表を渡したのだから
今後それに全て参加できないのであれば
辞めて欲しいと。
まあ、、、バレエの予定は
年間で決まっているのですが、、、σ(^_^;)



今年のコーチ。
トライアルでダンススキルがない子も
チームに入れています。

なのでチャーちゃん。
新人さんにダンスを教える係をやっています。


例えば新しい振り付けなどは
チャーちゃん達のようなダンススキルがあると
一度見たら覚えてしまいます。


なので出来ない子に教えてあげて欲しいと言われ
て教えてあげているようです。


チャーちゃんは出来ることを出来る限り
一生懸命しています。



チームのレベルアップにも充分貢献しています。



どちらかを選べと言われて
チャーちゃんションボリです、、、、。

チャーちゃんはどちらも頑張って続けていたいですから、、、。



週3回の練習と週末の試合。
そして週6のバレエ




懸命に頑張ってきました。




去年はチアのコーチも
テニスのコーチも
そんなチャーちゃんの頑張りを
認めてくださったのになぁ、、、、

悲しいなぁ、、、、。
少しの理解があれば
どちらも続けていけるのに、、、、えーん





ここにきて
一難さって、また一難。
去年の今頃はワールドヒストリーの先生の
件で落ち込んでたなぁ、、、、。





昨日、こんな事があったそうです。
ダンススキルがない新人さんも含んだ
数名が呼ばれ



コーチはこう言いました。
『この子達をレギュラーにします。なぜだかわかる?』




チームのメンバーは
ポカーン、、、、
なぜならやはりチアリーディングやダンスの経験のない子達が選ばれていたので、、、


『この子達は一度も練習を休んでいません。私はそこを重視します。』




チャーちゃんに対する伏線だったのかもしれませんね。

多分そうですね、、、





レギュラーどうのとかではないですょ。
そんなことは一切こだわってませんから。笑












コーチの手紙の最後には
チアを選ぶかバレエを選ぶか
as soon as possibleに返事をくれと書いてありました。





大事な事。





そんなにすぐには決められません。




とってもとっても困り果てて
チャーちゃんもわたしも
心が疲労困憊しています。




私たちの我儘であることはわかってもいます。
ただ、理解が得られなかったのは
残念でしかたありません。








子供は、、、、
本当に、、、本当に、、、、
大変な思いばかりです。
流石のチャーちゃんも時間だけは
コントロールできません。えーん


チャーちゃんより、
わたしが落ち込んでしまっています。

こんな時、ローカルじゃない自分を恨みます。



{6DC25821-B2E2-4292-ABDA-62344933F146:01}

今日もテスト2つ、、、。
いってらっしゃい。







Hitomi♡



{163BC1E1-45DF-4408-9F58-C26C4167D166:01}

{AA71EE17-25C6-46C8-BC8E-BB2BEA5FE5C8:01}