☆長岡花火 フェニック☆ 戦後70年平和記念 真珠湾 長岡花火大会④☆ | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡



なんだか長い文章記事や動画が多くて
ごめんなさい。



ご興味のない方はすみませんです。




最後、鎮魂 平和への願いの花火です。
祈るような花火。

どうか大空に
世界の人々の心に届きますように。

2度と戦争で悲しむ方達がいらっしゃいませんように、、、、。
平和への願いはパールハーバーの空に
大きな華をさかせます。

フェニック
主題歌 『Jupiter 』 Ayaka Hirahara
{8D76521B-E9E5-4924-AB80-D4625D2D2286:01}

{4B45F83C-1B38-4065-BFE5-22D1D2893F98:01}

{4FF2399E-24E1-4A30-B22F-3669C4777F5F:01}

{C9092344-8B9B-4208-9DEA-EE202FB99187:01}

著作権問題があるため
動画でお届けできないのが
残念です、、、



{BF1C19C9-3F35-4D88-AE51-285F7060A6F6:01}


ねえ。
チャーちゃん、ニイニ。



日本人としては耳を塞ぎたくなる
歴史上の事実パールハーバーに

戦後70年の平和を願う日本の花火が
日本語の歌に乗せて大空に上がるのをみて





君たちは何を考えて何を感じたのかな、、、。


私はね。
この花火、ハワイの空でなければ
上がらなかったと思っています。

ハワイだからこそあげることができたのだとも
感じています。




戦争の傷跡はまだまだ
まだまだ人々の心の中、奥深い場所に
あるのだと思います。


ただね。
過ぎてしまった時間は
タイムマシンがない限り
取り戻すことはできないょね。



人間の歴史は玉虫色で
悲しいことも難しいことも沢山あるけれど

事実と現実を自分の中で噛み砕き
自分の力で吸収しなくてはいけないよ。



幸せであるためにすることは
『Think』
その逆はね。
『Nothing』です。


自分の頭で考えて
自分の心で感じてください。





今、私達が生きる今も1秒後には
2度と取り返しのつなかい過去になる可能性だってある。

であるならば
幸せな時間を積み重ね
幸せな歴史を積み上げるよう


そのためには
『Think』を止めてはいけないんだ。



どうか君たちが沢山の人を愛して
沢山の人に愛される人生を過ごせますように。

慈しみ
育む
笑顔に包まれた人生でありますように。




祈りの花火を見上げながら
愛と平和を願って。








{2E7A574D-A375-4A7F-9EED-373BA0912EE2:01}



Aloha








Hitomi






{3B276D00-7A63-44BF-A695-F46937943029:01}

{8C1E3CB6-FEF9-4DB0-A1B0-2C9BE51EDF08:01}