☆風工房 ガラス作り体験 ☆ | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡


風工房さんの素敵な建物を出て
小道を少し歩くと
ガラス工房がありました。


{C8998A1F-F0CE-4370-ABFC-BAEEA50DE75D:01}


綺麗な新しいガラスの工房です。
素敵音譜テンション上がります。

{8C0090F0-2258-4C75-A231-C920487C2557:01}

{07F8CA3E-3779-4967-9005-83AF8673ED27:01}


まずはエアコンが効いた事務所で
ガラスの色を選びます。

これがまた楽しい!
{F057CBCC-B651-44C8-B2DE-574C3E0BDE1D:01}



私は色選びが仕事だったのもあり
色選びにかかる時間は一瞬なのですが

ちゃーちゃんは慎重に慎重に色選び。


素敵な工房。可愛らしい事務所です。
慎重に時間がかかるちゃーちゃんにも

『ゆっくり楽しんでくださいね~~』
なんていっていただいて嬉しかったなぁラブラブ

{8D437955-78EE-4F51-8DE9-610EEFEBBEDA:01}

{50802865-3CEF-4B6B-A123-4547E10BF03B:01}

{FC0FB4DF-201F-4310-A6B8-3C39807BD04D:01}

{D40A033A-514C-4914-A05D-FB639F943A5B:01}


さてさて
ガラスのグラス作りの始まりです。


まずはデニムエプロンに腕カバー
そして手袋とクロックス。


安全対策はバッチリです。

{49B848A3-3726-4F31-AB49-96571FBB6FF4:01}


説明も1から詳しくしていただけます!

{1F97F3A7-CCA1-490A-ABAB-DBBD46ED42D2:01}

{254EA52D-34C1-4EC0-AD95-F1D43EDE18BC:01}





色付けや成形。
ほとんどの工程を体験できます。

ガラスを回しながら何度も空気を吹く体験は楽しかったなぁ、、、、。


コツンと棒をたたいて切り離す作業も成功でした。


炉のガラスは1500度もあるそうです。
怪我のないように炉から溶けたガラスを取り出す作業などはお手伝いいただけますが


こんなに沢山の工程を体験させていただけるのは
珍しいと、妹が言っていました。
妹は以前他の工房さんで体験済みです!

{DA248E58-6C76-4C54-A3A1-CDB2CBB5CE30:01}

ガラス吹いてます

これはガラスのコップのくちを開く工程です。
{95F2CFB6-A04B-4608-A1BA-6D95630DD478:01}



真剣です!



{0614483B-4467-419A-A929-F99C8B1FA9A6:01}

やったーラブラブ出来上がり!!



{21C52341-08E2-40FC-A339-3F2AAB5C79D0:01}

ちゃーちゃんも出来上がり音譜





{EE256FA5-8391-47E3-AF0A-0497A3539803:01}


風工房のガラス工房の皆様ありがとうございました。


とってもとっても楽しい体験ができました。





ガラスのグラス。
楽しみだなぁ、、、、、。




ちゃーちゃんも私も大満足の
ガラス工房体験でした。





何を入れて飲もうかな~~
ワクワク音譜




楽しみです。







体験から部屋に戻ると綺麗な夕焼け空。
子供達が何度も何度も



『今日は楽しかった~~』と笑顔満点。



やっぱり物作り体験は心に残る記念になりますね、、、、。

{0CB806D8-EBA0-45B7-A247-C273A2B293CC:01}






Aloha





Hitomi♡



{CE212E62-23CE-4A85-9154-EEB61AFC2034:01}

{A8BA33E2-FCA4-48AB-BDCE-1F62E1CA2A56:01}