☆ちゃーちゃんアラモアナバレエパフォーマンス☆ | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡


ちゃーちゃん。
アラモアナSCパフォーマンス
無事終わりました。


今回はすってんころりんせずに
よかったよかった~。
本当はバレエのパフォーマンスはトウシューズに
松ヤニを塗ったりして床がすべらないように
するのですがアラモアナの舞台は
松ヤニ禁止なんです。
だからツルツル滑って爪先でクルクル回るにはかなり滑るようです。



{15D87AB7-5BCF-48BB-BB85-4E481C8164FF:01}


実は7時からの開演に
スタジオで6時45分くらいまでリハーサルをしていました。


ちゃーちゃんの出番は2番目だょ!



急げ急げDASH!DASH!DASH!DASH!
歩きながらおちゃを飲み飲みアラモアナに向かいます。


{7E554651-31A3-4295-9653-048F9140B8E3:01}





そしてはじまりましたパフォーマンス。

{823B041D-317C-49EF-A12B-0F9542293C58:01}

まずは中学生。




つぎにはじまりました。
ちゃーちゃんです。

{EAA7F372-89A0-44D7-A9CF-9E996AE206FD:01}





足をあげたり
回転したり。
{116A0951-584D-49B7-B52D-67192EE67182:01}

{B736E1FE-191D-4540-B359-823746FB205D:01}

{BBB43D2F-197E-4E73-9EF2-17F799D9D4B3:01}



まあ色々とあるのですが、、、


1番大変な技が、、、、
爪先連続ちょんちょん。
これがかなり痛いらしい。
バレエの舞台ではこれが最後まで決まると
拍手が巻き起こります。
今回は観客さんがはじめてバレエを見る方々が多いので、、、拍手なし。あせるあせるあせる
だって、大変な割に。地味~~な技なんです。笑


{73037D15-8FE0-4DC3-B249-1620F7F648B8:01}

この爪先だちのまま。
片足で30歩以上ちょんちょんまえに進んでいきます。

ちなみに私は一歩も前に進めません、
爪先立ちだってできないんだから
当たり前かぁ。笑

芸術って。
大変


しかし
自分の娘のみならず
鍛えられた
バレリーナ、バレリーノのdanceは本当に
素直に美しいと思います。

そして一つの舞台を作り出すための
毎日のレッスンや自己管理。人間関係。
それらの日々のコントロールの厳しさも
バレエの内なる醍醐味かと思います。







これで、ちゃーちゃんのバレエ
2015年度前半は終了。
夏休みに入ります。



二週間後Hawaii State Balletに戻るころは
後半戦。
アラモアナパフォーマンスに加え
年末のナッツクラッカーのレッスンがはじまります。





{9662BE35-FFCC-48D6-BC96-8490FC670874:01}

本当は同じ舞台にたつ仲の良いお友達。
足の手術をしてただいまユックリレッスン中。


早く全快になるといいね。





とにもかくにもちゃーちゃん。
お疲れ様でした。






Hitomi♡







{803C376B-2054-42C5-B934-A08A5CA5FD59:01}