Aloha
今日はニイニとチャーちゃんの
ハワイ現地高校の
オープンハウス(授業参観ではなく参加?)でした。
まずはカフェテリア(食堂)に集合!
12分ずつ子供が受けている授業の
クラス訪問です。
クラスでは担当の先生が
授業の内容や成績の付け方を
説明してくれます。
夕方6時からなので生徒の姿はまばらです。
参加してもよいし、参加しなくても良い感じ、、、。笑^ ^
一年間で7つの授業の単位をとります。
Piriod は~時間目みたいな意味です。
去年はこのピリオドがわからなくて
バラバラの時間目に
クラスを訪問していた私。
先生によっては
ピリオドによってイングリッシュを
教えていたり
チャイニーズを教えていたりするので
自分の、子供のカリキュラムに
合わせたピリオドのお教室に
訪問します。
それが去年は順番を無視した訪問!
もうメチャクチャでした!
任せとけい
チャーちゃん!
一通りの説明が終わると
まずは自分の子供のピリオド1の
お教室に向かいます。
クラス回りのはじまり~!
AからEまである校舎を巡り
クラス訪問します。
今のところAll A
テストの点数でいえば
全て90点以上になります。
7クラス、全ての先生がニコニコで
『彼女はよくやっているょ!』
とのことでした。
私もまだまだヒアリングが未熟なので
『なにか問題があればメールいただけますか?私もまだ英語が聞き取れません。』
とお伝えしました。
頑張ろね!
ママも頑張るからね。
チャーちゃんがこんなに頑張って
いるんだから。
ママだって頑張るからね!
もっと英語を覚えて
チャーちゃんをHelpできるように
成長するから、、、、。
と思ったけど、、、。

チャーちゃん。
今度はチャーちゃんがママをHelp
してくれる、、、、。
その方が早いかなーーー??
笑
Hitomi♡