Aloha 
そういえば
チャーちゃんとニイニの
SUMMERスクールのこと。
詳しく書くの忘れていました。
アメリカは夏休みがなんと
2ヶ月以上あります。
今年のハワイの公立学校。
正確には
2ヶ月と1週間くらいかな?
この期間。
働く親はどうしたもんだ!!
ということで
ここかしこにサマースクールという制度があります。
しかも。
2ヶ月間以上も遊びっばなしっていうのも
どうでしょう、、、


自分が子供の頃の夏休みは
あちらの別荘、こちらの別荘。
はたまた祖父母の家へと遊びまくって
いたんですけれど、、、
笑
しかーし





こちらのサマースクールは
クレジット(単位)が取れると言うじゃないですか!
そしてそして
我がBaby Soul Hawaii Staffの
奨学金で大学の費用Freeという
たいそう親孝行のTinaちゃんが言うには
『ちゃんとサマースクールやコンピュータクラスでエクストラクレジット(単位)をとっておけば、高校4年生の頃はほとんど授業ないょ!だから4年目は大学への進路や勉強に時間を使うの。』
ということ。
なるほど
アメリカらしい
やった人はやっただけ評価しましょう!
という感じです。
みんな一緒に肩を並べて~、、、
出る杭は打たれる!!
じゃないんですょね。
ちゃんと。早道も用意されているんです。
実はニイニも来季の4年生は
なんと学校は8時~10時までの2時間
しか単位が残っていません。
前期苦労したかいがありました。
さてさて
ニイニも明日からサマースクールがはじまります。
ニイニの選択は
English(ようは国語です
)
チャーちゃんのサマースクールの
選択はPE(体育)です。
チャーちゃんはこのサマースクールで二年間分の体育のクレジットを一ヶ月で
取得します。
朝8時~ マイルラン(マラソン)
フィジカル(ズンバ)
マッスル(筋トレ)
スイム
(スイム&シュノーケル)
各授業 60~75分
午後1時 終了
シュノーケルってハワイっぽい



まあ。
そんなこんなの夏休みであって
夏休みではない夏休みを過ごしております。
むしろ部活が15時からと時間が空くので
ちょーーー面倒です。

ただね。
ニイニ。
チャーちゃん。
二人の明るいシニアライフ(こちらの高校では4年生をシニアと呼びます。)
のために
サマースクール頑張ってね!

全然関係ない
チャーちゃんのブサい画像。笑
ニイニはスプライト
自分はDr.ペッパーなんですって!
暑いから
特別に炭酸飲料。買ってあげます。
笑
Hitomi♡