Aloha

ひとみです。
最近学校で習っていることを
少し、、、
2月
はAfrican American Month
とあるAfrican Americanの学者のおじさんがこのままでは忘れ去られるであろう
『なぜ、アフリカ人の我々がアメリカにいるのか?』という事を、そしてこの歴史や文化を大切にしようと投げかけて
正式な記念月間になったものです。
なので2月は
何故、アフリカ人がアメリカにいるのか
学校で習います。
皆様ももうご存知ですょね!
それは
『奴隷制度』によるものです。
昔昔、子供の頃に、
アメリカに連れてこられた
アフリカ人のドラマ?映画?
があって家族と観ていましたが
それはそれは恐ろしいものだったなぁ、、
たしか。
主役の男の人の名前は
『クンタキンテ』だったと思う。
あ、、、
書いていて思い出したけど
『ルーツ』だったかな、、、?
子供心に本当に怖かった、、、。
あれは、
うちの子供達にも見せてもいいかも、、。
『I have a Dream....』で有名な
キング牧師の映画もありましたょね!
なんだっけ
『マルコム X』でしたっけ、、、。
私の好きな
『風と共に去りぬ』という映画は
この奴隷制度に関して
アメリカ北部と南部で戦う
CIVIL WARが舞台。
映画好きの父の影響で
結構歴史絡みものの映画をみている私です。
話はそれましたが
人種差別と戦った人々の事を
習いました。
本当に勇気のあるお話が聞けて
よかったです。
そして時が流れた今。
白人の女性が逆差別に関して
裁判をしたという内容の勉強をしました。
同じ成績でもマイノリティ保護の法律に
阻まれて白人の女性は大学に入学できなかったらしいです。
なんだかややこしいことになっています。
どちらにしても
人種、性別、セクシャリティー、年齢。
全てにおいて差別がなくなるといいですね!
Love
Peace


今日はお天気だったけど
気温の低いハワイでした。
旅行の際は春先くらいの上着をお持ちくださいね!
Hitomi♡