アロハ
ひとみです^_^
今日はクリスマスキャロルを学校で披露しましたょ!

えへへ
朝のリハーサル。
集合時間を1時間間違えてぶっつけ本番になってしまいました。
今日のゲストはハイスクールのChallenge peopleの皆様と関係者、家族の皆様です。

わわわー!緊張ー!!
英語のクリスマスソングを歌います。
Jingle Bells
O come all fahithful
Silver Bells
Saw Mommy kissing Santa Claus
Mele Kalikimaka
Here comes Santa Claus
Hark! The Herald Angels Sing
Let there be on Eearth
White Chrithmas
全9曲
結局 詩の暗譜はできなかったけれど
今まで聞いていたクリスマスソングの意味がわかりました^_^
今週から二週間連続 金曜日には
ケアセンターで歌うボランティアをします!

今年一番乗りのサンタクロースさんはチョコレートをくれました










クラスメイトのお友達とパチリ!!
とてもよい経験になりました。
クラスに戻り、クリスマスやサンクスギビングなどの意味について意見交換。
それぞれの国のお祭りや記念日について話し合いました。
勉強になります^_^
ケアセンターの皆様。
喜んでくださるといいな、、、
Aloha
Mahalo
ひとみ♥️