アロハ( ´ ▽ ` )ノ
ひとみです。
ここは必要の部屋( ハリーポッターふうにいうと( ´ ▽ ` )ノ)
必要性がある方しか必要じゃないですね!
STEP N UP HAWAII
ダンス用品を扱う専門店です。
キュートなチュチュや
レッスン用のレオタード
わお!!
素敵
Black Swan
そんなこんなでチャーちゃんを引き連れて新しいレッスン用のレオタードを
買いに来ました。
トウシューズもこんな箱に入って売っています。
日本のチャコットさんとかだと一足一足箱に入っていますがこちらでは
ビニールに包まれたままダンボールで管理されているみたい・・・・。
そのほか写真にはありませんがタップ用のシューズやサウナパンツ。
大人用のダンス用品もございました!!
試着待ちの私。。。。。
ここでちょっとHawaii子育て事情を
チャアチャンのバレエ週5になって送り迎えはちょっとつらいけれど
Hawaiiの中学校には運動系の部活がないのです
(チャアチャンの学校のみかもしれませんが・・・・・・)
ほとんどの学校にプールもありません。
(せっかく毎日夏なのに・・・。海で泳いでね!ということでしょうか??)
ですから子供に放課後運動をさせたければある程度の年齢になるまでは
親の助けが必要ということになりますよね!
何を選択してなにをするか。
子供と話し合って親が決めなくてはならないのです。
サッカーやアメフトはクラブチームが盛んだとお聞きしています!
しかしににいにの高校はバスケットボールシーズン(9月~1月)が終了
ということでバスケ部の練習がなくなってしまいバスケ大好きな我が家は残念至極・・・・。
急に放課後やることのなくなったにいに・・・・。GAMEばっかり!!
こりゃまずいと思いスポーツクラブにほおりこみパーソナルトレーナーさんに
しばらくは面倒見てもらうことにしました。
(しかもそこのスポーツクラブバスケットコートもあって)
来年のシーズンまで体作りに専念してもらうことにしました。
日本は部活ありますもんね!
学校から帰ってくるのは高校生だったら7時過ぎくらいじゃないですか?
コチラの高校は2時~3時に授業は終わり放課後はご自由にどうぞです。
(これはにいにの通う高校であってHawaiiの学校全部ではないと。思いますが。。)
とまぁそんな理由からチャーちゃんはバレエを続けることになりまして。
(あと週一のウクレレと週一のフラダンス・・・・・。あら?お勉強は????)
にいにも私が好きな細マッチョを目指してもらうこととなりました。
(今月はトレーナー付きで少々お値段が張りましたが翌月から$40くらいなんですよ!
こちらはジム安いですね!!)
がんばれ!!
がんばれ!!
若人よ!!
私も送り迎え頑張るから!!
ひとみ♡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下記の記事が少しでもお役に立つなら幸いです
2012・2.4
0
(アメブロOFF会@Hawaiiの様子もこちらから!!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~