☆ハロウィン&アメリカのお菓子☆ | Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

Aloha Smile - Hitomi@ Hawaii ハワイ移住&子育て奮闘中!

2011年に東京から家族4人で大好きなハワイに移住しました。Aloha♡

アロハ虹







ひとみです!







日本では本日ハロウィンデイドクロ







日本でもハロウィン楽しんでますか~

?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ







ハワイ時間では明日になります。







初めてのハワイ生活ハロウィン♡







旅行では何度か味わっていますが住んでいる時のハロウィンは初めてなので

楽しみです♡





さて







ハロウィン♡







こちらではたいそうなお祭りです。









はたして







ハロウィンとは?









半身浴中にフリーペーパーの中でハロウィンがなんたるかを発見したので







一説によると








ハロウィンとは??ハロウィン


古代ケルト人10月31日、この日の夜は死者の霊が家族を訪ねたり精霊や魔女が出てくると信じていました。


これらから身を守るために仮面をかぶり魔よけのための焚火を焚いていました


今ではこの習慣が仮装をしたり家の前にかぼちゃのちょうちんを飾ったりと楽しい行事の日として特別な一日となっています。


子供は魔女やお化けに仮装して


「トリック オア トリート(お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ~~~)」


と唱えて近隣の家やショッピングセンターを回りお菓子をもらいます。








ということですにこっ








私の浅ーい浅ーいハワイでのハロウィン経験からいうと




ワイキキの夜はカラカウア通りがすごいことになります。








大人から大人まで(大人ばっかり((+_+)))が思いっきり本気で仮装して


カラカウア通りを練り歩いています。






今年はちゃあちゃんに仮装してもらってカラカウア通り楽しみたいと思います。








さて話はかわりアメリカのお菓子この時期はハロウィン限定ものももあり


とてもかわいいのですよん♥akn♥






私の買ったお菓子一部紹介しますねsao☆
























photo:01



まずはあまりにも有名なキットカット♡



ハロウィン時期には


photo:02



こんなミニサイズ&コウモリつきで登場です!
可愛らしい



photo:03



お次はマシュマロー!


photo:04




小分けの袋に入ったマシュマロはひとつひとつハロウィンにゆかりのあるかたちに!


こどもたちはうれしいですょね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



photo:05



こんなハロウィンカラーのお菓子。

photo:06


試しに買ってみたらなかはこんな小さなボール?


たべてみると


チョコボールでした!


よく日本では駄菓子屋さんに眼鏡のかたちしたチョコあるじゃないですか!



そのお味に似ていますo(^▽^)o




あと日本ではあまりみないお菓子でちゃあちゃんがこちらでお気に入りの


photo:07


Nerds

photo:08




こちらもこんな小分けになって

このお菓子

photo:09



ラムネです。


カリカリしついて少しすっぱい。


あっ!


つばでてきちゃいました!o(^▽^)o



photo:10



あとはこちらも有名

グミベア


photo:11



こちらも小分け用のものを購入!



小さい子供にいいですょね!



photo:12




あと甥っ子に人気だった様子のロリポップ!








用意したのはいいのですが誰かもらいに来てくれるんでしょうか????いひひ






では




とりあえず



日本の皆様





ハロウィンハッピーハロウィーンくらひ





ひとみ♡