「レインボー・フォー・ジャパン・キッズ 」や、
ハワイ州内の学校へ楽器を寄付するための購入費などにあてられる予定。
ただ世界記録に挑戦するだけでなく
、ハワイや日本の子どもたちのサポートに貢献できる。
それがこのイベントの良さのひとつでもあります。
本日ギネスへ挑戦にさっそうと出かけるチャアちゃん
その後ろ姿。
まるで武士のよう??(*^_^*)!!
かっこいいぞ!!!
いつものお散歩中のへたれ顔の様子とは打って変わり程よい緊張が表情に出ています。
さて!!
会場に到着
腕に赤いバンド
参加表明のバンドです。
仲間と合流です!!
みんなおそろいのCAP.
実は今回は参加した人全員いただけました
おおきなドーム(Waikiki Shell)
続々と参加者が集まりました。
子供も
大人も
おばあちゃまたちも
ウクレレをもって颯爽と!!
たくさんのボランティアの方たち
2011年 ミスHawaiiの方たちも駆けつけてくださいました(さすがおきれいです(*^^)v)
さぁ!!
はじまるよ~~~~
ドキドキ
ジェイクさんの登場で緊張は一気に高まります!!
みんなで奏でた「1.2.3.」
ダイヤモンドヘッドも聞いていたかしら???
曲が弾き終わるとみんなの心が一つになったよ・・・・・感動の嵐!!!!!
ドキドキのギネス記録更新の結果発表は・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残念・・・・・・
現在のギネス記録に500名ほど届かず・・・・・
でもでも
1000人以上で奏でた音は必ず東日本大震災で被災した子どもたちに届くはず
みなさん。
有難うございます。
一日本人として感謝の言葉が見つかりません。
頑張れ日本。
頑張ろう日本。
頑張るぞ日本。
頑張ってやるぞ日本。
皆様からのAlohaを肝に銘じて私たち日本人がそれぞれの立場でそれぞれに頑張りましょう!!
Hawaiiの皆様の心からのALOHA!!
東日本大震災で被災した子どもたちに届け!!
このたびにイベント参加費。Tシャツなどのグッズの売り上げは
震災で被災した子供たちへのチャリティーとして寄付されます。
ひとみ♡