前回ご紹介した観光の方でもハワイ州の免許が取れる!!
の続きでございます!!
この免許があるとカマアイナというロコ価格でハワイが楽しめちゃう・・・というお得な特典付きです。
では
私はただ今仮免中なんですけどそこまでの道のりをご紹介しますね!!
まずはSSNオフィスにいく
筆記試験のお勉強をする(英文ですが大丈夫!私も英語できませんし♡)
試験所にいって試験を受ける。
はうんうん!!と皆様思いますよね!!
・・・・のSSNってなんだぁ?????
って思う方多いと思いますのでまずはSSNのご説明をさせていただきます。
本来アメリカで運転免許を取得するにはSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)が必要らしいです。
もちろん!
私たちは持っていませんよね(要はこちらの身分証明番号みたいなものです)
でも例外的にハワイ州では観光・学生ビザをお持ちの方の
SSNを持っていない方でも運転免許を
取ることが許可されているらしいです。
(この法律もいつか変わってしまうかもしれないらしいですよ!!)
っていうことは今がチャンス~~
そこでSSNを持っていない方はSS-OFFICE(ソーシャルセキュリーティーオフィス)にいって
申請書を運転免許試験所のFaxしてもらう必要があります。
ようは
「SSN持っていないけど免許をほしい方がいますよ!!よろしくね」
みたいな書類なんだと思います。
現在オアフ島には2か所あるそうです。
SS-OFFICE(ソーシャルセキュリーティーオフィス
Honolulu Office
300 Ala moana Blvd (RM1-114FED BLDG)
Honolulu Hawaii 96850
連邦政府ビルの一階
808-772-1213
営業時間 月曜~金曜 8:30~15:30
ワイキキからちかいのがここ!!
アラモアナショッピング「センターから5~10分くらいです!
Kaporei Office
563 Farrington Highwai(HALEKUAI CTR,、STE 201)
Kapolei、Hawaii 96707
808-772-1213
営業時間 月曜~金曜 8:30~15:30
持参するものはパスポートのみ!!
よろしくねの書類は夕方試験所に一括送信されるらしいので日本でお勉強済みの方は
次の日から筆記試験受けられるかと思います。
連邦政府ビルなんてちょっとドキドキしちゃいますが大丈夫です!!
市役所みたいな感じなんでリラックスしていってくださいね!
その時忘れちゃいけないのがどこの試験所で受けるか聞かれるので下記のどちらかを
選んでOFFICEの人につたえてね
試験所
Kalihi-Kapalama
City Square
1199Dillingham Blvd A101
Koolau
47-388 Hui Iwa ST #19
(警察署)
Wahiawa
Setarite City Hall
330North cane Street
(警察署)
Waianae
85-670 Farrington Highway
Kapolei
Satelite City Hall
1000Front Street Mail
上記五か所で受験可能らしいけど
Waikikiに近いのは一番上のKalihi-Kapalama
です
ストリートの名前で
「Dillingham デリンハム!!」
と
笑顔でいったらOKだと思います!!
おっと!!
気を付けてください!!
よろしくねの書類
の有効期限は2週間です。
さてSSNなしでもこれで受験が可能です。
次の回では
筆記試験のお勉強をする・・・・の巻をお伝えします!!
ふい~~~!!
字が多い記事ですみませんです!!
皆様のハワイ滞在の参考になっていただければ幸いです
ひとみ
お勧め記事
☆Hawaiiコーデ集☆(Hawaiにいらしゃる時のさんこうになれば・・・)