ティムのドボジデ日記 -263ページ目

県外ナンバーは気を付けて運転してください。

3日連続で、バイパス事故渋滞で、3倍時間かかります。




餓死寸前なんで、そこんとこ宜しくお願いします。




ゴールデンウィークや、お盆の時期になると、大型バイクオッサン集団(ハーレー)の、ツーリング会が開かれるのか、国道をドドドドドドと。




金持ってんだで~みたいな集団。



サイドカーのオッサンが、悲しい…



遅くなりましたが、ティムです。



こんばんわ。



さて、炊飯器がイカレてきました。



メッコ(ラップし忘れご飯位堅い)か、お粥…。



うちには、電化製品を放棄して、原始的に暮らせとでも言うのか?



腰汁もカサブタとなり、カサブタも大分キレイに剥げ、一昨日の冷蔵庫に関わる大掃除で、また痛めたらしく、よしゃあいいのにサロンパス。



案の定…




再び、腰パン女参上!




平成ライダーに、入れて欲しい・・・




んで、腰パンに『ぷにっ』と乗ったお肉を、何気に指摘したら…



『ブラウジングだ!』




と言い張る人を、ワタクシは知っています。

『なんでもいい』が『なんでもよくない』となり、『もう、どうでもいい』という結果になる一連の流れ…

今日は、8月10日で『鳩の日はと』なのか『ハートの日ドキドキ』なのか、『ハァ~トゥッ!な日空手』なのか…?



ティムです。



こんばんわ。



主婦の、「晩御飯、何が食べたい?」と言う質問に対して、「何でも良い」という答えが、ムカつく時と助かる時があるらしく、それはまさにアベック(今言わんか?)の「何処行く?」「何処でもいい」という会話にも、通じるらしいですね。



どっちも、メンドクセですね。



給食献立表みたいんのとか、メニューリストとかあって、そっから希望を出すとかのシステムは、どざんしょ?



ことごとく、却下されそうだけど…



まあ、ワタクシのリストは………



少なっ!



さてさて、新しい冷蔵庫。



夜中に氷が出来上がるバラバラ音に、エロボと馬鹿ダックスがビックリして、リビング中暴走を始め、冷蔵庫に激突してるんけど、慣れてくんないと、また壊れるんで、君達…も少し、お利口さんになろうよね!

そうだ!

先ほど、広範囲に渡って地震があったらしく、ワタクシの住む街も、震度2だったそうですが、何年か前に半端ないヤツを経験してるんで、じぇんじぇん気が付きませんでした。



ティムです。



こんばんわ。




ワタクシ、お仕事中に『冷蔵庫さま』ご到着の様で。




女将曰く、冷蔵庫の裏のワタゴミで、座布団が作れそうだったと。




これじゃあ、冷蔵庫も反乱起こすわな…と。




てかさ、食洗機のスペースのせいで、冷蔵庫の幅を狭くしなきゃなのは解るけど…




まさかの、ワタクシに、見つかっちゃならんモンは、一番上の棚の奥に置いておく宣言。






ティムのレッツらゴー日記-090809_2129~01_001.jpg





そうだ!




MY脚立を買おう!