こんにちは
大阪旅行のあと、いろいろお出かけをしていたのですが、突然の悲劇💦(大袈裟ですけど…)
スマホが、充電不能となり…
撮りためた写真もバックアップできず…
不幸中の幸い、たまたま、もう一台、スマホを持っていたので、LINEだけ😱引き継ぐことがでぎした。
慌てての引き継ぎで、LINEの写真も保存がかかっていなくて…
LINEの写真、保存だけではダメなのですね💦
keepに入れておかないと、残らないの。
グループLINE お友達とのお出かけはアルバムにしているので、助かりました。
問題は、①普通に撮っている写真。
整理してからSDに保存するつもりが😭
Googleの自動バックアップにかけると、膨大の写真になるので、それもしてない…
大阪旅行の写真も消え…
家族に贈ったLINEの写真を回収する始末。
②アプリ 何を入れていたか、記憶を便りに…
銀行やカード、支払い系のアプリ、ホテルやショップなどのアプリ…
IDやパスワードもわからなくなっちゃって😱
スマホだけでなく手帳にも記録していたのですが、パスワード更新などでぐちゃぐちゃで💦
普通、スマホの機種交換はそのまま引き継ぎができますが、充電切れは対応できません。
そして突然充電不能のスマホは、修理に出すことに。ただし、初期設定されてしまう。
昨年11月末の購入ですよ。半年でこの有り様😖
私はAndroidをずーっと使っているし、パソコンもアップルではないので、Androidを変えるつもりはありません。
ゲームをすることはないので、普通のスマホ、高機種ではありません。
今の時代、スマホ無しの生活が難しい。
こんな悲劇に見舞われないよう、バックアップの必需性を非常に理解しました。
そして、手帳の記入もやはり続けようと思います。
アメブロに入れたので、続けることもできるし、削除も可能となりました(笑)