貴重な小春日和

 
洗濯物もよく乾くし、家の仕事もはかどります。
 
今日は、夫が振替休日を取ったので、買っておいた窓の目隠しウォールを付けてもらいました。
 
 

 

北側、キッチンの窓です。
窓側にキッチンがある方が明るいので、対面にはしませんでした。
 
でも、通りに面しているので、何もつけないと丸見えあせる
 
今までは、簡易的に乳白色のプラスチックボード(下敷きの大きいのみたいな)を、つけていました。
 
以前から、コレ、つけようかな…と思っていたものがあります。
お値段もそれなりになるので、ずっと保留にしていたのですが、外観もそれなりに綺麗になるので、思い切った購入しました。
 
家で組み立てて、自分でつけるのですが、大人二人いたほうが付けやすいです。
 
 
付けた室内。
 
前より、幾分暗くなりますが、手元が見えないほど暗くはなりません。光は入ってきます。
 
 
 
 
 
外観は、こんな感じになりました(塗装を、そろそろしないとあせる
 
サイズがぴったりのがなかったので、2つ組合せです。それも、大きさ違いになってしまいましたが。
 
裏から結束バンドでついているだけです。
 
早くやれば良かった~と、思います。
 
 
フォローしてね