お久しぶりです
このブログ今や更新はほとんどしていないんですけども、大晦日には毎年「今年のまとめ」と称して1年間の振り返りを綴っておりまして
すっかりアニュアルな公開オナニーブログとなってしまいました
大晦日から元旦にかけては「ブログやってたんだ」って毎年言われます
ということで大晦日より前のタイミングでせめて1回くらい記事を書いておこうと思い立ったのですが時すでに世間は大晦日・イヴであります
思い立ったが吉日ってマジですね、とっととやらないとこうなってしまうのです
さて、前置きはこのくらいにしておいて表題の件であります
実は私今年の6~7月の頃に謎の湿疹に襲われてしまいまして
しかも部位がちんちんの左横っていうすごい面白しんどいとこだったんですけど
数日間ものすごい痒くて痒くてたまらなかったんですよ
授業中もただただ痒みに苛まれるのでちんポジ修正の容量でめっちゃボリボリ掻いてました
ちょっと普通じゃねえし何なんだこれ、って思って親父に見せたら
「たむしやな」
と診断されました
たむしというのは水虫の親戚みたいなやつで
白癬菌といういかめしい名前をしたカビによって引き起こされる皮膚炎のことをいいます
カビてお前!きっしょ!
というわけで現代っ子らしく対処法をggり
風呂入る時せっけんでゴシゴシするとか頑張ってはみたのですが…一向に治る気配はナシ
というわけで薬局のねーちゃん(かわいい)に相談してみて購入した薬がこちら!
ドゥ-ン
「水虫コンプラックEX(液)」
であります
こいつが効くのなんのってね
あんなに苦しんでいたのに1日1回の塗布で1週間そこらで治っちゃいました
こいつは有益な口コミとして共有したいと当初より思っていたのですが…気づけば年の瀬…
ちなみに液状タイプとクリームタイプがあるんですけど
ねーちゃん(かわいい)のお話によれば、患部が湿ってジュブジュブしていたらクリームタイプがよいとのこと
僕の湿疹は乾燥してるタイプだったので液状タイプを選んだわけです
というわけでですね、水虫やたむしに苦しみ「うわ…あの人ちんポジ修正してる…」と思われがちな方々には是非ともこの「水虫コンプラックスEX」がオススメです
なお効かなかったり皮膚に合わず炎症を起こした際の責任は一切負いかねますのでご了承ください
バイト帰りの電車の中で書いて投稿しようとしたんですが何故かアプリからの投稿ができず…
なんだかんだで大晦日・イヴも回って大晦日未明の投稿となってしまいましたとさ
【そういや半値】ここあ【←これだった】
