今週末に我が校で体育祭が開催されるということについては以前少し触れたと思いますが
最近その体育祭に向けておかしな勢力が発達してきているのです



「気合い入れっぞ!」っていう意味なんでしょうね
頭を丸めてもらう健男児達が大量発生しております

それもただの丸刈りではなく
全員もれなく5厘・・・つまり、長さ2mm以下。
(てかむしろアレ1厘刈りじゃね?って思った)
しかも先生がバリカン持ってきてガー!っていうね(めっちゃ上手い
みんなのガッコにもいる?丸刈り担当の先生とか

5厘にするメリットっていうのが一応あるっちゃあるんですけどね
うちのガッコの騎馬戦っていうのはハチェマキや帽子では無くプール授業用の水泳キャップを着用するんです
つまり丸刈りはキャップが取れにくい・・・というなんとも単純かつ実用的な戦術のひとつなんですが
その他に5厘にする実質的なメリットといえばタオル引っ掛けて遊べるようになるっていう点くらいで
要するに騎馬戦出場者の中の騎手(学級に3人)しか5厘の恩恵を受けることはできないわけで・・・
何が言いたいかって、何でみんなして頭丸めるの?

「別にフツーじゃん。いつの時代も丸刈りこそ宇宙の真理だろ。ワロスワロス」
と思ってる方もいらっしゃることだろう

志願者の人数が異常なの
俺のクラスでは、丸刈りとか2人しかいなかったのになんか知らんが5割以上5厘
友達のイケメソも自ら5厘を決断(丸刈りでもイケメソ
ムカデリレーに全員5厘のチームが2、3チームあったし
俺の隣のクラスに至ってはポッチャリ系男子2名(うち1名マジメ系ウザ男)を残して全員丸くなった



俺?



俺は・・・
たとえクラスの男全員が5厘になろうとも絶対に負けない
5厘じゃなくても騎馬戦を制すことはできると、証明してみせる
9と9が9を(ry



【そうだよ】ここあ【俺騎手だよ】