去年の反省記事を見てみたらのっけからポエマー決め込んでてビックリ仰天した

ちゃんと未来の、今の僕へ向けてご理解賜りたいと保険をかけていたようなのでまあ半分くらいは安心したが

受験とは凄まじいものだ……人の心をそこまで追い詰めるなんて……

 

 

 

スマホから見てる人には「ブログの説明」がなかなか見えづらいかと思うので今一度申しておきますが当ブログのブログタイトルこれ安価で決まったものですので

好き好んでこんな名前つけたわけじゃないんで

んで年末恒例反省記事のタイトルもその安価で決まった!ブログタイトルに!無理矢理!合わせてるだけなので!!ね!!!

考えるの大変なんですよ!私の身にもなってください!

 

 

 

 

 

はいというわけでですね、今年は受験に運良く合格し花の大学デビューを果たした年でもございまして

楽しいことと悲しいこととが9:1くらいの、そんなな年でした

 

 

 

 

 

入学前はポケサーに入ってポケモンする気マソマソだったみたいですが…

別のサークルに入ってしまいました

 

 

 

いい機会なので宣伝しておきますが、私

Qpic(公式HPへのリンク)

というサークルでゲームの製作活動に勤しんでおります

 

今年は主に3Dゲームのモデラーとして活動しました

大学の学祭でオリジナルゲームを出店するなどしました

大変だったけどやっぱり楽しかったですね

モチベも技術も全開なチームメンバーにも恵まれました

僕自身実力はまだまだですので精進していきたいと思います

 

それからボードゲーム(カードゲーム)の製作にも携わりました

対戦型ゲーム「サークルプリンセス」のゲームデザインに参加し

ゲームマーケット2016秋にて出展させていただきました

機会をくださった先輩方、製作をリードしてくださった先輩に感謝です

ボドゲ部公式Twitterにて情報を発信していますので、詳細はこちらの方からご覧下さい

 

 

 

先述した学祭ゲームの続編のプロジェクトが新メンバーも加え鋭意進行中です

今後はこのブログでも製作物の宣伝記事など書くことが増えてくるかもしれないです

宜しくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

社会の方はというとこれまたバラエティ豊かな年だったと思います

まあ近年そんな感じがずっと続いてるので世の中ってきっとそういうものなんだろうと思いますが

今年は特に英国EU離脱やベッキーのセックス、小池都知事就任、そしてトランプ大統領爆誕やベッキーのセックスなどまさに激動な1年だったと思います

 

EU離脱とトランプ現象には通づるものがあって

どうせ当選するわけないだろと思って

「(EUやクリントンに対し)不満を持っている人も一応いるんだよという表明をしとくために」「ノリで」投票したら勝ってしまった、という票が結構あるということを池上彰が言っていました

実際世論が拮抗していた事実は間違いないんでしょうけどなるほど一理ありますし、日本も二の舞三の舞となりかねないので気をつけた方がいいかもですね

 

 

 

 

 

 

 

頭が悪いので真面目な話はこのくらいにしておきましょう

アニメはコンレボとイゼッタが超面白かったです、是非見てください

待望のラッシャイは思ったより微妙でした、最終回ばっか叩かれてるけど正味全体的に出来は悪かったと思います

 

 

 

ゲームの方はと言いますとまずWiiUを買ってスプラにハマりましたね

んでサンムーンの出来が素晴らしかったのと

唐突にPS4を購入してFF15など始めましたがやはり素晴らしい

レビューにつきましてはいつか個別に記事に起こせればなと思います、多分書かないけど

 

 

 

 

 

さてそろそろアレしますよ、今年の漢字

今年の漢字は………

 

 

 

 

 

 

かっこいいね!クゥーッ

「羽化」の羽です

僕にはようやく翅が生えたと、そんな風に思える年でした

大掃除の時に出てきた小4の頃作った創作カードゲームとか見てたら本当に実感しましたね

来年はどこまでも羽ばたいていけるようになるため、精進してまいりたいと思います!

 

 

 

それから浪人してる同級生諸君、こんなクソの役にも立たん記事を見てくれているかわからないけど

もうセンターまで2週間となったけれど最後まで頑張ってください、なんの力にもなれないけど応援しています

大学フラゲしたけどここは人生で初めて訪れる本当にやりたいことができる場所です

まあやりたくないこともクソほどやらされるんだけどきっと大半が1年で終わるのでね

とにかく絶対に次で合格を決めてほしい

 

 

 

 

 

今日はバイトがあるので年明け前の更新は難しそうだなってことで早めの更新にしました

もうあと11時間を切りましたが、良いお年をお過ごし下さいませ

 

 

 

【鉄拳7】ここあ【早く来て】

お久しぶりです

このブログ今や更新はほとんどしていないんですけども、大晦日には毎年「今年のまとめ」と称して1年間の振り返りを綴っておりまして

すっかりアニュアルな公開オナニーブログとなってしまいました

大晦日から元旦にかけては「ブログやってたんだ」って毎年言われます

 

ということで大晦日より前のタイミングでせめて1回くらい記事を書いておこうと思い立ったのですが時すでに世間は大晦日・イヴであります

思い立ったが吉日ってマジですね、とっととやらないとこうなってしまうのです

 

 

 

 

 

さて、前置きはこのくらいにしておいて表題の件であります

 

 

実は私今年の6~7月の頃に謎の湿疹に襲われてしまいまして

しかも部位がちんちんの左横っていうすごい面白しんどいとこだったんですけど

数日間ものすごい痒くて痒くてたまらなかったんですよ

授業中もただただ痒みに苛まれるのでちんポジ修正の容量でめっちゃボリボリ掻いてました

ちょっと普通じゃねえし何なんだこれ、って思って親父に見せたら

たむしやな」

と診断されました

 

 

たむしというのは水虫の親戚みたいなやつで

白癬菌といういかめしい名前をしたカビによって引き起こされる皮膚炎のことをいいます

 

 

カビてお前!きっしょ!

というわけで現代っ子らしく対処法をggり

風呂入る時せっけんでゴシゴシするとか頑張ってはみたのですが…一向に治る気配はナシ

 

 

 

 

というわけで薬局のねーちゃん(かわいい)に相談してみて購入した薬がこちら!

 

 

ドゥ-ン

 

「水虫コンプラックEX(液)」

であります

 

 

 

こいつが効くのなんのってね

あんなに苦しんでいたのに1日1回の塗布で1週間そこらで治っちゃいました

こいつは有益な口コミとして共有したいと当初より思っていたのですが…気づけば年の瀬…

 

 

 

ちなみに液状タイプとクリームタイプがあるんですけど

ねーちゃん(かわいい)のお話によれば、患部が湿ってジュブジュブしていたらクリームタイプがよいとのこと

僕の湿疹は乾燥してるタイプだったので液状タイプを選んだわけです

 

 

 

というわけでですね、水虫やたむしに苦しみ「うわ…あの人ちんポジ修正してる…」と思われがちな方々には是非ともこの「水虫コンプラックスEX」がオススメです

なお効かなかったり皮膚に合わず炎症を起こした際の責任は一切負いかねますのでご了承ください

 

 

 

 

 

バイト帰りの電車の中で書いて投稿しようとしたんですが何故かアプリからの投稿ができず…

なんだかんだで大晦日・イヴも回って大晦日未明の投稿となってしまいましたとさ

 

 

 

【そういや半値】ここあ【←これだった】

自分の足跡を目で追うことも
零れた水に手を伸ばすことも
リュックの穴を手で塞ぐことも
とても無駄なことで
とことん無意味なことで
本当に手遅れなことで
狂おしいほどに人間らしい
らしいとからしくないとかはまあ俺が勝手に決めた






きっと非合理的て非生産的なのが人間が人間たり得る所以だと思う
そういう意味じゃ“追憶”とか“後悔”とかいうのって大変に人間らしい行為だなって
そんな風にしてむしろ前を向くようにしてきた1年だったようにも思われる
毎年恒例大晦日大反省大会議・エターナルゲート大会(大が多い)、2015年はポエムから始まる波乱の幕開けにござった







とても辛い、なんてったって大学受験だからね
勢い余ってポエマーと化してしまうメンタルコンディションなのもご理解賜りたい、主に未来の俺に
というか高校三年生である今日の時点でさえ既に昔の記事をパラパラと眺めてると普通にちょっと恥ずかしいので
大人になったらもうドやべーだろうなっていうのを最近危惧してる
とはいえまあそんなこと心配してちゃ人生何も始まらないので素直に書いていこうと思うのだけれど



や、私は衝撃を受けた
「勉強しすぎて疲れる」なんてことをリアルに体感したのは生まれて初めてだし
ジャイナ教徒かよってくらいにテレビゲームを断ち切って生活してるのも生まれて初めてだし
もう自分という1人の人間としての“死”を自覚している
今の私は生きながらにして死んでいるのだ
ゲームは人生だからね
ゲームは人生だからね
まあどうせ残り2ヶ月も無い受験生活だy待ってもう二次まで2ヶ月残ってないのやばい落ちるやばい…







さて、大学に受かったら色々とやりたいことがあるんだ
ポケサーに入ってバリバリポケモンやりたいし
創作系サークルに入って、あるいは立ち上げてゲームとかいっぱい作りたい
バイトしてゲーム買う金も稼ぎたいなって思ってるんだけど
全部やれるかどうか正直わからないし大学生のみんなの話を聞いてるとちょっと無理がたたるような気もしてきた
けどやりたいよね、全部
全部やりたい



別れっていうのは出会いの前準備
出会いが無きゃ新しい友達には出会えないけど
別れが来たからって友達ともう会えなくなるわけじゃない(死に別れさえしなければだけど)
だからいつも次のステージへの期待で胸をパンパンに膨らませながら生きるのが俺のスタンダードだ
いやあポジティブ、我実にポジティブ
というわけでな、俺もポケモン復帰まで2ヶ月切ったからマルチ民は首洗って待ってろ







大反省記事だったのに来年への期待ばっかりになってしまった
今年の振り返りってなるととりあえずたくさんの人にありがとうって言いたい
不思議とそんな気持ちが真っ先に沸き起こったよ
部活のみんな
運動会の運営のみんな
見てくれてる人いるかな、本当にありがとう
はい反省終わり
今年は昨年までに比べてえらく量が少なくなっちゃったけどお受験特装版ってことでここはひとつ



さて今年の漢字は…(ぶっちゃけこれと記事タイトルに一番時間がかかる)









ありきたりなのが来たけど
昨年一昨年と違ってこういう漢字が素直にポロッと出てきたのは悪くない気分だ



次の更新は受験が終わった後になるかと思われます
大学生になったら有益な記事を書いていこうと思っているのでよろしくね
年明け15分前のギリギリ更新で我ながら笑ってる



【読まれるのは】ここあ【年明け】