☆施術者はいつも同じ技術の提供を…☆ | rinascente~BEAUTY~ 里奈のいろいろブログ

rinascente~BEAUTY~ 里奈のいろいろブログ

横浜関内 ビューティーサロン
rinascente~BEAUTY~のサロンブログ

日々の出来ごとを綴ります♪

こんばんは
川上です。


今日は施術者向けのブログネタです。
お客様はスミマセン汗スルーしてくださいませ~ニコニコ



では、近頃多い話題をお話しさせて頂きますひらめき電球



わたしが、経営者として・技術者として首を傾げてしまうこと
それは
施術者にとって最もやってはいけない事の一つに【いつもと違う技術の提供】



リナッシェンテにご来店のお客様の中で一番多いお言葉『いつもと同じでお願いします』これは私達には嬉しい事(ご満足頂けているとゆうことと理解できる)でもあり油断してはいけないお言葉でもあります!




そこで間違えてはいけないのが
×『いつもと同じ』=『手抜き』
ではないとゆうこと!
○『いつもと同じ』=『最高の技術提供』これが出来ない施術者はお金を頂く事はできません!

そして、
一番許せないし、してはいけない行為です!




私達、施術者は
毎日同じようにエクステをつけているように思いますが
まつ毛は十人十色違いますし
使用する人工毛やグルーも異なります。つまり、慣れ合いになってはいけないって事です。




最近、クレームの話しを他サロンの方や、友人からよく耳にする事が多く
リナッシェンテにも渇を入れつつ
このブログを読んでくださっているアイリストの方にも今一度再確認のために書いてみました



まつ毛エクステはとっても奥深い技術です。
馴れ合いや、やる気の無さは一目瞭然
仕上がりや持ちにに表れますよっ叫び



分からないと思っているのは自分だけかもしれません。



施術者の皆さま方。
今一度、ご自身の気持ちに渇を入れませんか?



私もスタッフも決して他人事ではないです。気を引き締めて参りましょうビックリマーク



【初心忘れべからず】