もっと施術時間を早くしなくては

そんな
スランプ



どう乗り切るか

施術にかかる時間は
人それぞれで

その訳を大きくわけると

数ヶ月の人と何年の人とでは経験が断然違います


ブチルとエチルでは付け方が違うのと一緒で、各メーカーにより見合った付け方で使用しないと
隣同士くっついた


硬化速度の理解度



掻き分けは大切です!
その為、より慎重になりすぎて焦ってしまってはいませんか?焦りは禁物です



いつも何気なく掴んでいる人口毛をいつも同じ角度で挟んでみる。心掛けるだけで違います

完璧にしたい。失敗したらどうしよう。そんな思いから必要以上に時間を掛けているヶ所はありませんか?

一本付ける毎に次はあそこ!と狙いを定めつつ頭の中でデザインを作り上げていくと「間」があきにくい。
速さでお悩みの方は
是非



な~んて

偉そうな事言えないけど

わたしも頑張ろ~っと
