こんにちは
今は午後からは
の予定です。
先週の週間天気予報ではの予定だったので
嬉しい外れですが。
今日は私の事を・・・
数年前、陶芸教室に通っていました。
出来た作品は、ほとんどお友達やお客様に差し上げたので
自宅に残っているものはこれだけですが、紹介させてください。
これは焼酎のお湯割り用です。
くびれたところまで、焼酎(お湯)をいれ、それからお湯(焼酎)を
入れれば、お湯割りの完成と言うわけです。
主人用と私用を作ってましたが、私用は福岡南西沖地震の時に
これは、大、中、小とセットで作りました。
これは、お蕎麦を盛る時用に
絵心がなくて、絵が変です。
べすさんの奥さんに書いてもらえれば
角皿、長楕円皿、どんぶり、お茶碗、焼酎サーバー
蕎麦猪口、菓子入れ鉢、そうめん鉢など色々と作りましたが
たったコレだけになってしまいました。
でも、差し上げたところで大切に使われているようですので
良かったなと思っています。
また機会があれば習いたいと思っています。
轆轤を回してるときは、無心になれるので、ストレス解消に
なります。
みなさんは、何か趣味がございますか?