久々の外食 | ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

デカヨーキー、ココアとプリンの日記

わんわんこんばんはニコニコ


昨日は、ブログへのご訪問、ペタ、コメントが出来ませんでした。

申し訳ございません。

必ずお伺い致しますので、よろしくお願いいたします。


昨日の夜は、久々の外食でした。

主人は3連チャンです。


行ったのは、自宅から歩いて数分の

「ばんばん」さん。(北九州市小倉南区沼新町)


夫婦で行く時は、たいていカウンターに座ります。

そこの大将や料理長と話すのが、好きなんですね。


食べる順番が違っていますが、ご勘弁



鉄板やきそば(山口県の瓦そばみたいなものです)

茶そばを炒めて、その上に金糸たまご、牛肉、ねぎ

海苔が載せてあります。

ちょっと甘めの出汁でいただきます。
ココアっちのブログ


ぶりカマの塩焼き
ココアっちのブログ
アサリの酒蒸し

あさりの身がプックリして美味しかったです。
ココアっちのブログ

アカムツの煮付け

絹ごし豆腐とたけのこが添えてあります。

味のしみた豆腐がまた美味しい。

たけのこは有名な合馬産です。
ココアっちのブログ



コラーゲン入り餃子。

コラーゲンと言う言葉にめちゃくちゃ反応してしまいます。

女性に嬉しい、野菜大目、肉控えめのコラーゲン入り

とても美味しく頂きました。
ココアっちのブログ


アスパラのベーコン巻き
ココアっちのブログ



これが最初に食べたゴマ鯖

鯖のお刺身にゴマとお醤油出汁を混ぜたものです。

わさびを混ぜて食べます。

鯖好きにはたまらない美味しさです。

途中まで食べて、思い出して写真を撮ったので

二切れしか残っていません。汚くてごめんなさい。

それほどに美味しかったのです。
ココアっちのブログ

イカとマグロの赤身のお刺身。

この少しだけの盛り付けが嬉しいです。
ココアっちのブログ

写真を撮り忘れましたが、それ以外に軟骨入りの

つくねを食べました。

つくねと言うよりもハンバーグに近い感じの形、大きさ。

卵の黄身を混ぜて食べるらしいのですが、生卵が

苦手な私は、おろし大根とポン酢、それとタレの2種類で

頂きました。


全部、一人で食べたわけではありませんよ。

主人と半分こです。


美味しくいただけました。大満足でした。

本当に美味しいお店です。


そして、今朝のココ・プリ


ココアっちのブログ

朝日・6時50分頃です。



ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

ココアっちのブログ

今朝は、しっかりお散歩できました。

リードの色を変えたので、絡まり具合が

よくわかると思います。


今日はシュナちゃんのお母さんに会えました。

お庭で忙しくされていたのに、顔を見ると外まで

出てきてくださり、ココアとプリンをいっぱい撫でて

くれました。

ありがとうございました。