29日に仕事納め&忘年会ミッションを終え、昨日からお正月休みに入りました(・∀・)


昨日は近くに新しくできた温泉施設に日帰りで遊びに行って来て温泉と岩盤浴でリフレッシュして今日は朝イチから「ハイ☆スピード」を観てきました。


通算3回目の!!(笑)























来場者特典・・・

まこちゃん~~~~~欲しかったーーーーーーーーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


凛もこず・・・あうあう。私、絶対、宗介がくると思ったんだーーー・・・やっぱ来たねッ(笑)


ハイ☆スピ観る毎にどんどん郁弥贔屓になってました(笑)郁弥可愛いよぉ~~(´∀`)♡


ハイ☆スピ原作未読で挑んだのですが、、、


映画だけ観て単純に思ったのが中学時代にこんな素晴らしい仲間や先輩に出会って水泳を通して1つになって、、、


で、高校時代のハルちゃん(「Free!」)あんな感じってちょっと違和感あったんですけどね^^;


まぁ2回目からはそんなことはあまり気にせずコレはコレと割り切って(笑)「ハイ☆スピ」の世界観を堪能出来たので、より楽しめた様に思います♪


夏也&尚先輩や、旭&郁弥の高校時代とハルまことはリンクしてなかったけど(唯一、貴澄くんは出てきたけどねー)もしFree!3期とかあったら是非登場して欲しいな~。尚先輩が泳ぐとこ一度は拝みたいし(笑)選手として復活してくれてたらいいなーと思うけど、教育係が適任過ぎて将来は凄い指導者になることでしょう(笑)


書き出すとこれだけで1記事書けちゃうくらいですが、ネタバレになっても困るのでこの辺で^^;

























そんなこんなで、気付けば今年もあと数時間ですよ!!!Σ(・ω・ノ)ノ!


紅白観たり笑ってはいけない~みたり夢100したりしながらの大晦日、まったりしております~(^^ゞ


皆さま2015年はどんな1年だったでしょうか?


cocoa的2015年を2次元(萌え)ゴト絡みで振り返ってみましたー。



1月

・プリライ


2月

・グラロデライブ

・マモライ

3月

・マモライ


4月

・初・朗読劇「The One」

・本格的にBLにハマりだす


10月

・マモファンイベ参加


11月

・ルムカレ12月からイベ配信停止の案内に驚愕


12月

・王ジャン緑川さんイベ参加

・マモライ




改めて今年も充実の1年だったなーと思います(^_^)


今年は1月と3月に上京したのみだったので金銭面的にはセーブ出来ました。やっぱり交通費&宿泊費馬鹿になりませんからねあせる


しかし、プリライ観てからもう1年近く経つんですねぇ。しみじみ。。。


来年のプリライも、もうすぐそこ!!ですね。参戦組は楽しんできてくださいねッ(b^-゜)


トキヤと真人の.「ORIGINAL RESONANCE」は生で聴いてみたかったなー。


その分、私は武道館でのマモライを楽しんできたいと思います~\(^_^)/


一足早く先日、大阪でのライブも参戦してきましたよ~音譜























久しぶりにマモライで泣けちゃいましたよ、、、(T_T)


前回のアメージングツアーのステージの完成度が凄すぎて、そっから数か月後にまたライブツアーで、正直今回は一体どういう見せ方をしてくれるのかと思っていたら、、、


まだツアー中なので内容はシークレット☆ですが、まさしく今回のツアータイトルにもなってるGENERATING!な内容でした(o^-')b


あ、そうそう!昨日の「第57回 輝く!日本レコード大賞」にマモ出てたのご覧になられたでしょうか!!

高見沢さんとつるのさんとウルトラマンファミリーとして出場されてたのです\(^_^)/スゴイびっくりしたー。


ご本人のブログで楽屋前からの写真アップしてくれてて「出るよっ」ての見て慌ててチャンネル変えたんですよ(笑)もう少しで見逃すところだったのでギリセーフで観れてラッキーでした(笑)

最後にアニメゴトを。


秋アニメは盛りだくさんでしたが、どれもほぼ脱落せず観ることができました。(珍しいよ!)


Kとノラガミとハイキュー!!は、言うまでもなくでしたが~ノラガミは漫画読んでるので内容知ってるけど毎回楽しみでした。漫画だとそこまで思わなかったんだけどアニメだと妙に恵比寿がカッコ良く見えちゃったり(爆)ちび恵比寿はどっちも可愛いかった♪(´∀`)


ノラガミってキャラとテンポの良さで観れてるけど内容自体は結構ダークなんですよね。アニメだと恵比寿ターンまででしたが、夜トパパターンはさらにダークですからねぇ(^▽^;)


3期あるかどうかわからないですが、引き続き漫画で楽しみたいと思います(`・ω・´)ゞ


ノラガミはDVD&BR購入で今度のイベント申し込み券が付いてるようですね。


いいなぁ~、ノライベ行きたいな~。


大阪でイベやってくれたらダメもとでも買って申し込むのになぁ~~~(*´Д`)=з

そして先日「すべてがFになる」を一気見しました。面白かったけど、ぶっちゃけますとあんまり意味わかってませーん(爆)馬鹿なくせに、ちょっと小難しい系の話が好きだったりするからどーしょうもないね汗


で、終わりのセラフですが・・・2期からなんとなく観始めて・・・・やっと後半あたりからわからないながらも楽しくなってきて、、、あ、これ2クール放送なのよね?って思ってたら、、、あ、アレで終わり???


はい??最後駆け足にもほどがあるッ\(*`∧´)/最悪やっ


これ、アニメ観てて時々あるけど、ラスト1回に詰め込み過ぎて端折りすぎて、それまで面白かったのが最後の最後にがっかりするパターンね汗


私が覚えてるのだと「八犬伝」と「曇天」もそのパターンだったわ(´□`。)


「八犬伝」といえば、原作者のあべ美幸先生のスパラバがアニメ化!って前~にブログに書いたけど、ホントにテレビアニメ化されるんですね~~~(笑)























晴の声が前野さんって・・・ちょっと私のイメージとは違ったけど、どんな感じにチャラくてでも兄弟想いの苦労性にーちゃんを演じていただけるのか楽しみにしたいと思います。


てか、これ・・・・いちおう・・・び、び、びーえるカテ・・・ですけど?


単にブラコンものっぽくなりそーだなとか、アニメ絵いまいちっぽそうだな・・とか諸々不安に思うところもあるけどチェックはもちろんします。ま、まだ春アニメだから、、、、一先ず先に次の冬アニメよねヾ( ´ー`)


それはあとで書くとして、終わりのセラフ観終わった後、あまりにも沸々としてしまって勢いで漫画(電子)で6巻までポチっちゃったよ(^▽^;)


今10巻まで出てるのかな?とりあえず漫画で初めからちゃんと読んでみようと思います。


電子でちょうど3000円以上購入で50パーセントコインバックキャンペーン中だったから、まぁ、いっかと勢いで買ってしまった(爆)


ダンデビも最後まで観ました♪これミュージカルにした意味が最後までわからなかったんだけど、、、


単に曲だした方が儲かるからかな?←


レムさんの~壮馬くんボイスがこれまた良かったね(≧▽≦)


でもお兄ちゃんがホントの兄じゃないってあたりから私の心は急速に兄贔屓になってしまったね(爆)


レムとリンドから奪われ合うとか羨ましいぞッ目線(爆)


まさか最後あんな終わり方とは・・・・でしたが、、、ゲーム化されるからなんですかねー。


スタミュだけまだ5話くらいまでしか見てなくて、この正月休みで一気見したいと思います。


これも人気ですよねー。私、1話目観た時はこれは脱落するなって思ったんですけどね・・・(^^ゞ


今回、雨色ココアまでシッカリ観てたくらいなんで(笑)ほんと、アニメよく観ました。



で、、、冬も秋に負けず結構ありそうなんですよねー。


とりあえず、STRIDE、亜人、昭和元禄落語心中、虹色デイズ、NORN9、ハルチカ、引き続きハイキュー!!かな。これくらいにしときたいですね^^;





もう紅白も嵐のメドレー終わっちゃいましたね(笑)


今年はジャニーズ年越しあるから嬉しいわ。去年はなくてガクッだったからね~^^;


最後の最後までごちゃごちゃと書いてしまいました。


なかなかブログ書けなくて、コメントも入れれず読み逃げになってしまってますが2015年も仲良くしてくださった皆さん、ホントにどうもありがとうございましたo(_ _*)o


来年もかなりスローペースな更新になるかと思いますが、生存報告に時々やってまいりますので「あ、相変わらずだな」と生ぬるい目で見守ってやって頂けると嬉しく思いますm(u_u)mこれからもどうぞよろしくお願いします。


お正月休みの間は更新頑張りたいと思います~。



では、皆さまよいお年を!!!