少々間が空いちゃいましたがルムイベ~忘れられないバースデー~後半組ゴトです。


今回は7人だったこともあり千尋イベからノンストップだったしで疲れたけど楽しかったので思いのほか頑張れました(^∇^)


文太&裕介くん以外と大輔と和人さんは両ルートまわり、さらに大ちゃん√さらにもう1周しました( ´艸`)


イベ終わりで案の定即CP始まりましたね。


少しゆっくりしたいのでCPはノマ回収で回ってます。


さすがにね・・・さすがにちょっとひと休みしたいσ(^_^;)




共通√だと大ちゃんの、「○○さん」呼びが寂しい(゚ーÅ)


北海道で皆集合~なお話。


千尋さんがボソッと「北海道でBBQ?小鳥邸と何が違うんだーーー」みたいなこと言ってたのが笑えました。


まさに私が思ってたことを言ってくださった。。。


てか、北海道と一言でいっても広うございますが・・・・皆集合出来ちゃう範囲内にいるという都合良さ・・・^^;






恋乱も只今物語キャンペーン中だし、王子Ⅱもリュオイベまではしばらく休むつもりなのでちょっと余裕できそう・・・カナ?←| 壁 |д・)?


っと思って、「キス続~」イベに参加してみたんですけど・・・・←コラコラ


久しぶりにシナリオイベだったし恋人設定だったのでね(^^ゞ


でも、志水だけしてやる気なくなりました。。。


なんだあのシナリオ!!!!ヽ(`Д´)ノ


って、まー「キス続~」に多くは求めてない私でも今回はちょっとキレそうでした。


ノマは、いつものクオリティーかなと思ったんですがハピエン√がひどかった汗


なんだあの志水・・・・


たんにダラダラしてイチャついてただけの人で終わってた(涙)


そーじゃないだろッ!!!\(*`∧´)/


ダラダラグダグダしてても決めるところは決めてくれるのが志水の良さなのに!!!


そこがないと単なる怠い人だよー(汗)


せっかく久しぶりの志水だったのに~もうガッカリ(´□`。)




っと、グチってしまってすみません。




ではでは、本題へ~。


ルムカレイベ後半組は、前にも書いたけど大輔からまわりました音譜


LDイベの大輔もこれまた超良かったからね~~~(・∀・)




両イベ共に珍しく大ちゃんが、ちょっとヤキモチ妬いたり独占欲見せてくれたりする内容でラストも甘かったのよねラブラブ


(キャーッ、まさか大ちゃんの実家でーーーー(/ω\)←)


あぁ~もぉもぉ大ちゃん大好きだよぉー(*´Д`)=з


と萌え転がりまくったcocoaでした。


なんか盆と正月がいっぺんに来ちゃったなって感じ(笑)



もうね、ナニをどう書けばいいのか私・・・わからないんですよ・・・だって全部良かったから♡←アイタタタ・・・


ってことで、次回った砂原部長から書きます~(笑)




今回初イベ参加の砂原部長!!!


ついに動き出すのか?砂原部長!?


どー考えても砂原本編配信時に出てくるんだろうな・・・と思われるメンズ2人の立ち絵も差し込まれてましたしねー(笑)


ここの√は主人公が海外留学から帰ってきて今の職場に配属されまだ数か月目・・・の設定でした。


新しい企画のリーダーに抜擢され忙しい日々。

砂原部長はいつもどおりチャラくて(笑)




砂原「一緒に帰る?俺の家に着くけど」



残業してた主人公に(本人にはわからないように)付き合ってくれてた砂原部長。


もう電車も間に合わないからタクシーだなって所のシーンだったんですがーーー


この後、衝撃の一コマが!!!





砂原「ヘイタクシー」


(  ゚ ▽ ゚ ;)へ・・・?



こ、こ、、これは・・・


これはアカンやつやろ・・・・( ̄ー ̄;


百年の恋も冷める。


いや、恋すらしてない状態ですがマジドン引き


100歩譲って「ココ笑う所やで~(突っ込む所やで~)」という意味で言ったのかな???(・∀・)?


でも主人公、笑いも突っ込みもなかったしな・・・汗


だいたい砂原部長に対する主人公の態度はいつもそっけない。


私も主人公目線で砂原部長を見てる方なので、ほぼ主人公と同化(笑)


けどそれは砂原部長√ではない時の話。


って、思ってたら冒頭の主人公もかなり砂原部長にそっけない・・・どころか




「いえ、気持ちわるって思った顔です」


ココロの声が声に出てる~~~あせる


本人目の前にしてさすがの(私)もここまでは言えない汗上司だし・・・汗


そんな男前な主人公でしたけど、仕事を通して砂原部長の人となりにふれていき、段々と部長が気になりだしてきた!!


ってところまででした(爆)



誕生日も残業してたら砂原部長が自販機のコーヒーじゃなく自ら淹れてくれたコーヒーを持ってきてくれましたよ。


そしてこんなことしたのは「○○が初めてだ」って、ここだけ名前呼び!!!


砂原「ドキッとした?」


砂原「絶対しただろ。惚れるなよ」


砂原「誕生日、おめでとう」


っつって~~~去っていた(・∀・)


最初から最後までチャラかったけどーーー部長らしくて良かったんではないかなと。。。


ま、私は惚れないけどねーーー(笑)





で、和人さん。



内容的には誕生日当日はお互い仕事でゆっくりできそうもないので後日仕切りなおそうということになってたんだけど、やっぱり誕生日当日にお祝いしてこそ・・・と思い直し和人さんが色々こっそり動いてくれてサプライズで誕生日当日一緒に過ごせたって話でした。


私としては、関係ないコーヒーカップのエピソードの部分が好きでしたけどね(笑)


お揃いのコーヒーカップなんだけど主人公のカップが欠けてしまって残念に思っているのを、和人さんが察してくれて



=====


そっと手が伸びてきて、私の頭に触れる。


和人「普段からよく使うものは、どうしてもな…。今度、またお揃いで新しいの買おう」

慰めるようにポンポンと撫でられて、ちょっとだけ元気が出た。


=====


ホント何てことないシーンなんですけど(笑)


なーんかここのシーン読んだとき和人さんらしくていいな~~とほっこりしましたよ(´∀`)


私の場合、和人√はこういう他愛無いやり取りしてるシーンの方がキュンとくることが多いです( ´艸`)


そのあとカップをプレゼントしてくれましたけど、すっごいアンティークなカップでしたっけね(笑)




あ!!冒頭で主人公の誕生日を覚えてくれていた和人さんに主人公が



=====


「えっ。和人さん、覚えててくれたんですか…?」


びっくりして瞬きすると、和人さんも意外そうな顔をする。


和人「なんで驚くんだ。○○は俺の誕生日、いつも覚えててくれるだろ」


「そうなんですけど、和人さんは普段忙しいですし。あと、ちょっとぽわーんとしてるし…」


和人「なんか言ったか」


「いえ、なんにも」



=====


このやりとりも可愛かったなーと。


ちょっとぽわーんとしてる・・・ってなんかわかるなー( ´艸`)基本和人さんも天然系ですもんね(笑)



そして主人公の誕生日の朝に小鳥邸面々からのサプライズでクレープパーティーしてましたね。


これはさすがに新しい!!!これぞサプライズ(笑)


というか朝から凄い(爆)


そうそう!和人√の創一が妙に優しな~って思ったんですけどね(笑)


この時も


創一「そっちの皿のが焼きたてだから、そっちから食えよ」


とか言ってくれたんだけどね( ´艸`)

(その前にも「お前も和人さんも最近忙しそうだし、のんびりした方がいいんじゃねーの」とか言ってくれてたし・・・ヽ(*'0'*)ツ)

創一ちゃん優しいーーなんて思いながら携帯画面タッチしたら・・・



文太「わかった」


創一「お前じゃねぇよ」



( ´艸`)ププーーーーッ


まさか文太がその言葉をキャッチするとは思わなかった(笑)


文太GJでした(笑)グッド!



あとは、砂原部長から先にちょっとしたBDプレゼントもらったことにヤキモチ妬く和人さんが可愛かったですね( ´艸`)


スチルが良かったらいうことなかった・・・カナσ(^_^;)汗汗






というわけで、次はやっと大ちゃん祭り予定・・・(笑)