ルムカレ/GREE
昨日ホワイトデーイベが終わり案の定、即準備イベに
入りましたー。
アトリエリニューアルですか・・・^^;
集めるアイテムがレンガとか板とかペンキって・・・微妙~~
まぁ、それはいいとして・・・(^▽^;)
もちろん大ちゃんから~(^O^)/
(ただいま、ちーちゃん♪)
今回もギリギリ滑り込みでもフルコン出来るよう頑張りますー。
ホテイトデーイベは、ミニイベでスチルなし、ステージ2まで
でしたが、シナリオ内容は今回も満足出来ました。
ぶっちゃけステージ2までだと蛇足な部分がカットされるから
無駄がなくて読む負担が減って助かるんですよねーー(^^ゞ
大輔は、またホワイトデーにバイトに入ってしまいました
オーナーから直々に頼まれたら断れない真面目な大ちゃん。
今回は初めから主人公もバーへ行ってました(笑)
(バレンタインイベの教訓)
そこで大輔におまかせでオーダーしてお酒を出してもらうん
だけど、出してくれたカクテルには大輔の想いがこもっている
ことがわかります。
公園で月を見ながら会話するシーンがとっても良かったよ~~
このセリフにキュンキュンでしたわ~~(/ω\)
両想いを満月に例えて、片思いしてるちょっと欠けた月の時が
一番楽しい・・・という歌があった・・という会話をしてるんだけど
その時にボソッと呟いた大ちゃんのセリフ~~(〃∇〃)
こちらは、大ちゃんが作ってくれたオリジナルカクテルに
カクテル言葉をつけるとしたら・・・のシーン♡
もうズキューンでしたo(_ _*)o
千尋さん√でビックリだったのが千尋姉の立ち絵が
ついに出てきたことΣ(・ω・ノ)ノ!
なに?今後も絡んでくるってことよね・・・続編とかも??
VDで手作りチョコを嫌がっていた千尋さん。それには昔から
姉がくれていた手作りチョコが原因だったわけだけど・・・
最後のノマエンで小鳥邸の皆から無理やりそのチョコを食べ
させられてたんですよね^^;
で、さすがちーちゃん・・・・
しっかりそのリベンジを今回してましたね(笑)
リベンジといえば主人公にもメリーゴーランドに乗せた仕返し・・・
と称して・・
「メリーゴーランドの仕返しをしないとな」
「俺のことを呼び捨てで呼んでごらん?」(デタッ!!)
「・・・出来ない?」
「ちゃんと、俺の目を見ながら」
「なに?」
「まだ、ご褒美あげてなかったね・・・何がいい?」
「○○が欲しいのはこれ?」←ご想像どおり(/ω\)
これ以外にも安定のちーちゃんプレーが堪能できました(笑)
文ちゃんは・・・VDで虫歯になってたんだよねーーー(爆)
今回のWDイベ冒頭が二人で歯磨きしてるシーンからだった
のが可愛かった(笑)てか、今回かなりベタベタでしたね( ´艸`)
キヨも呆れるくらい・・・^^;
「思ったことは言葉にしないと伝わらないよ」
自分の気持ちを素直に伝えたいと思う文ちゃん。
ここんところやっと文太ストがまとも。
文太がまとも・・・だからか?(爆)
文太が知らないところで一生懸命チョコを準備してくれていた
ことを知って、今まで気持ちは言葉にしないと伝わらないって
思っていたけど、そういう気持ちの伝え方もあるということに
気付いたという文太。
寒がりの文ちゃんが彼女が食べてみたいといっていた和菓子
を並んで買ってきてくれてプレゼント。
もう一つはもらったチョコと同じだけの文ちゃんからのキス♪
という、最後まで甘々な文ちゃんでした。
和人さんも良かったですね~(〃∇〃)
WDにデートかねて郊外の陶芸展示を鑑賞に。
んが、和人さん手に怪我してるので主人公が運転して
あげることに。
ほとんど運転してない風の彼女・・・いきなりあのワゴンカー
運転するとかよく言えたなー(爆)で、同乗する和人さんも
偉いわーーー。(笑)あの車庫入れシーンの和人教官は萌え~(´∀`)
帰り道、激しい雨にあい、急きょお泊りコースに。
妙に落ち着かずソワソワしてしまう主人公の気持ち
なんかわかるよねーー(/ω\)
で手の不自由な和人さんのお風呂を手伝ってあげる・・・
というまさかの展開へ(爆)
彼女は服着たままですよーー。
頭洗ってあげて、お風呂で一緒にアイスを食べる(o^-')b
まったくエ/ロな展開はないです。
こういうお風呂シチュ展開お初で新鮮だったわ~~~。
なんかいいですよね( ´艸`)
主人公は湯船の縁にタオル敷いて腰かけて食べてるんだけど
「やっぱりお湯に浸かってる方が美味しいです?」
なんて、何気なく聞いてしまい和人さんが、
「なんなら○○も一緒に入るか?」
なんていうから動揺しまくる(爆)
え・・やっと・・・??^^;
「冗談だよ」
という和人さん。
うーん。和人さんがいうとホント、冗談だったのねって思えるのよね
言葉に含みがまったくないんだもん。
(ちーちゃんとは真逆ですね・・笑)
でも和人さんはそこがいい。
(でも、この時、「じゃあ一緒に入ります・・」な~んてこたえた日にゃ~
どういう流れになるんでしょうかね(笑)
ベルトのあのシーンですらあんな動揺しまくってたのに・・・あのシーンは
いろいろ妄想を掻き立てられたわ・・・←困った大人ですね^^;)
シャワーが降り注いでかぶってしまった主人公にも
「慌てすぎだよ」
「ほら、タオル」
私の肩にタオルを掛け、和人さんは呼び寄せるように私の手を引く。
前髪を整えてくれる、優しい指先。
湯気の回るバスルームの中、どきりとする距離で視線が合う。
このシーン好きだった~~(〃∇〃)
はぁーー和人さん優しい顔してるんだろうな~~って(/ω\)キューン
で、創一はラストミッションで終わったんですが、どうしても最後
読みたくてレポでエピと合わせて読ませてもらいました。
(裕介くんもレポで読ませていただいたーーm(u_u)m)
創一もめっちゃ良かったですーーーо(ж>▽<)y ☆
いや~~、ますます創一株も上がってくわ~~!!
てなわけで、自己満用に残したルムカレレポをぼちぼち
アップしていきたいと思います~。
(大ちゃんスキーにしか需要ないけどね^^;)
古い順に・・・
「小鳥邸1stAnniversary」千尋&大輔編のみ(準備の特典スト)
「ふたりの恋愛記念日」大輔ハピエン&ノマエンのみのレポ
「代官山WhiteDays」大輔√