まだ続くのかよ・・・って話ですね。
すみません~f^_^;
完全「日記」状態ですが、これで最後ですので
良かったらお付き合いお願いしますヾ( ´ー`)
渋谷から池袋へ移動!!
ここでリア友と合流予定デス。
ランチしてから、オタショップめぐりに付き合って貰うつもりが
道が混んでて遅れそうだというので、先に一人でオタショップ
めぐりを始めることに
主に中古ショップね・・・ええ、あの界隈・・・梯子しまくる(^^ゞ
いちようリストアップして行ってたCDは全部あった!
てか、無い物ないんじゃないか?っていう品揃えですね。
ふつうに新作で買うの馬鹿らしくなるよね・・・こんだけ中古が
充実してると・・・。うらやまー。
なので予定外に欲しいCDがあったので、そっちを優先して
とりあえず、供給的に少なそうなものを優先して買いました。
そしたらリストアップしてたCDは、ほぼ見送る結果になった(笑)
で、優先したのが
錫也@スタスカの羊でおやすみシリーズのCD~\(^_^)/
これは絶対買うしかない~~~。
聴きたかった~~錫也に羊数えてもらえる~~\(^_^)/
あとはSRXシリーズね!!
こちらは、あったら買おうとチェックして行きました。
これはマモ中心で、そしたら3枚も買っちゃった。
タクト(マモ)がソロで歌ってる「70億分の1のカノジョ」
YouTubeで聴いててこれまたカッコイイ曲だったからね!!
これは即買い決定!
あとの2枚は、タクト(マモ)×ヒジリ(けんぬ)の曲ので、
これもあれば買おうと決めてたんだけど、、、
あとの1枚・・・どれにするかなーって・・・結構いろいろあって
迷ったんだけど。タクト(マモ)×レスポール(浪川さん)
のにしてみましたー。ミニドラマも入ってる♪
最後、緑川さんが出てる旦那カタログ!!!
これ、かなり前のだけど評判良いので聴いてみたかったんです~
でもいつも目にする旦那カタログシリーズの中に緑川さんのを
見たことがなくて。なので、これ見つけたときはもう買う!!って即決(笑)
旦那カタログも愛するスタスカと同じハニビさんのだったのねー♪
そんなわけで・・・Rejetで買ったCDと合わせて7枚も買っちゃったヾ( ´ー`)
5枚は中古だけど。これでも心を鬼にしてセーブしたんだけどな(笑)
てか、よく考えたら7枚中5枚がRejetで、2枚がハニビだ( ´艸`)
で、4枚が音楽モノになってたねー。
あ、「らしんばん」で3000円以上お買い上げしたらCDくれたんですが
後で見たら、「らしんばんドラマCD2」となってて
キャスト様が津田健次郎さん、木村良平さん、豊永利行さんと
びっくりの豪華さ・・・♪てか、まだ聴いてないので内容がまったく
見えないんですけどね(笑)
そういえば前日のマモライのパンフ(っていうかもう写真集だね、あれは)
がすでに売られてて泣けた・・・・(ノ_・。)
そして先月スルーしたセブンスのミントさんのCDが1000円ほどで
多数出てた・・・でも買わなかった(ブッ)
無事友達と合流してランチへ。手短にサンシャインで(爆)
ほんとはねーアニメイトカフェで10月から始まったディアラバ
のに行ってみようと思っていたんだけど、見事ハズレたね(^_^;)
移転して広くなったみたいだし、なんとなく当たるものだと
余裕ぶっこいてたら当選結果の日なのに、メール来ないから、
ヤキモキしてたんだけど、よく見たら、ハズレた人はメールで
お知らせすら入れてもらえないのね(悲)
ま、ディアラバになって初の週末だったし、応募もそら多かった
んだろうねー。ブログ見てたら全滅って方もいらっしゃったし・・・
そんな甘いものじゃなかったのねーーヾ( ´ー`)なめてたー(笑)
その後はスイーツタイムと称して「はなの舞」に(笑)
大阪の薄桜鬼コラボやってた「はなの舞」がなくなっちゃったそうで。(´д`lll)
この機会にこれて良かったですーー。
さすがに時間帯的にノンアルコールの方にしました・・・・
んが、ノンアルの総司はメロンペースなのよ∑ヾ( ̄0 ̄;ノゲッ
メロン嫌い~~な私は友達にそれを押し付け、自分は無難な
副長を飲んだ悪い奴です・・・
ちなみに友達・・・お上品なので、このテの味に耐えられなかった模様
ジョッ鬼プリンも総司も残してましたね・・・申し訳ないことしたー(^o^;)
このあと、私はちー様も飲みまして・・・
店出てからも時間あったので、行くつもりにしてなかった
池袋のアニメイトで時間つぶし(笑)
階段まで~~Free!仕様~ヘ(゚∀゚*)ノ
友達ここで薄桜鬼の「塩」買ってましたーー(・∀・)
まったく二次元興味ない人なのに~~~って、
あ!あの色んな種類の塩に単にひかれたのね(笑)
奥様向けだねーって( ´艸`)
てなわけで、これにて1泊2日の楽しいひとときは終わったのでした。。。
おしまい
