久々に語らせてもらうぜ! | COCOA Official Blog 「歌う門には福来るっ!」

COCOA Official Blog 「歌う門には福来るっ!」

音楽ユニットCOCOAのオフィシャルブログです☆

こんばんわかずです!

いよいよあさってに迫ってきた「うたがうまれる日」!
新曲を唄うってのは何回やっても緊張しますw
みんな、新曲「桜」がうまれる瞬間を一緒に見届けてくれー!


さてここからは音楽とは関係ない話。
久しぶりにオススメのアニメの話!


ずばり「バジリスク~甲賀忍法貼~」です!
2005年にアニメ化された作品で、原作は小説、漫画です。
このアニメを知ったのはつい最近なのですが、あまりに面白すぎて全24話を一気に見てしまいましたw
かなりざっくりではありますが、あらすじをご紹介したいと思います。

内容としては、甲賀忍者の若頭の弦之介(げんのすけ)が主人公。そして伊賀忍者の姫である(おぼろ)とは恋仲にあり、近いうちに祝言をあげる事が決まっております。
しかし甲賀伊賀は過去からずっと憎しみあってきた関係。
弦之介は、自分たちの祝言をきっかけに、甲賀伊賀の長年にわたる憎しみあいをなんとか和睦の方向へもっていこうとしています。

そんな中、徳川家では世継ぎ問題がおこる。長男と次男、どちらを跡継ぎにするのか。
そこで徳川家康の出した答えは「甲賀と伊賀、互いに10人の選りすぐりの忍者をえらび、戦わせ、最後に生き残った方を勝者とする。甲賀が勝てば長男を、伊賀が勝てば次男を世継ぎとし、勝った方の忍者の里には未来永劫の繁栄を約束する。」というものでした。

これにより、長年続いてきた「不戦の約定(甲賀伊賀は戦ってはならないという条例)」が解かれてしまう。
和睦を望む弦之介の想いもむなしく、もともと憎みあっていた甲賀伊賀はすぐに
全面戦闘を開始してしまう。
そして愛し合っていた弦之介も、恋人なのに戦わなくてはならなくなってしまう。

果たして勝つのは甲賀伊賀か!?
そして弦之介の関係は一体どうなってしまうのか!?

ぜひ興味のある方は見てみて下さい!
涙なしには見られない作品になっております!
なぜ2005年に放送されてた作品なのに、つい最近まで知らなかったのか。
もっとはやく出会いたかったぜ!


また、このアニメのオープニングテーマ曲、陰陽座の「甲賀忍法貼」という曲が、ものすごくかっこいいのです!
随所にオカリナの音が入ってるのですが、これがまたいい味を出してる!
影響されすぎて、今回の「うたがうまれる日」の新曲「」にも、オカリナを入れちゃいましたww
この曲のPVはyoutubeでも見れるので、ぜひチェックしてみて下さい!
URLはこちら!→http://youtu.be/8CjTwOxgDko
かっこいいですよね!?
歌詞の冒頭の「下弦の月」と「朧」は、そのまま主人公の弦之介のふたりとかけてるそうです!


はー、久しぶりに好きなものについて語れて満足です。

これから新曲「」をCDーRに焼く作業に入ります!
これがみんなの元に届くんだなぁ。
気に入ってくれるといいなー!

では金曜日に錦糸町リバースで!
シーユー!