こんばんは。
 
ご覧くださりありがとうございます。
毎日なにかせっせと手作り中・・・。
 
今日は小さなゆびぬきのご紹介です。
 
「チャクラ」 です。
 
各チャクラに対応する七色をセレクト。
赤、橙、黄、緑、青、紺、紫の七色です。
小さなゆびぬきはペンダントトップやストラップなど持ち歩き出来るようなサイズにしているので、これを常に身に着けてチャクラパワーあっぷ!となればいいなぁ、と作成しました。
 
{0273BAE6-B363-4376-B201-FC9158AF753E}

かなりのビビッドカラーなので、かなり目立ちそうむふ~

ちなみにこのゆびぬき、七色だけではなく、各カラー七本ずつかがってます。作る際特に意識してなかったのですが、気づいたら「おお!」てなりましたテヘ

 

まさに「チャクラ」なゆびぬきでした。

おはようございます晴れ
日が昇るのが本当に早くなったなぁって幸せ感じます。
 
ご訪問ありがとうございますキャー
ここ数日暖かかかったから、急に寒くなるとなんとなく体調が・・。
今朝は久々に鼻血もでちゃいましたあせる
すぐに止まったので大丈夫なのですが、気をつけなきゃなぁ。
 
さてさて。
あれからあのジュエル・red宝石たちジュエル・blueはどうなったかといえば。。
表面が乾いて半透明のすりガラス状に。
この状態で食べると少ししゃりっとします。
そして少し日持ちするようになります。
 
{7FD976FD-CFB7-4BA6-AC7B-CD3D777FDEB1}

せっかくなので瓶にも詰めてみましたラブラブ

こうしてみるとさらに可愛いジュエル・blue

もちろんこのまま食べても甘くておいしいのですが、ソーダなどにいれても良いそうですジュースsoda

見てるだけでも癒されそうなドリンクが出来るかもキャー

 

表面が乾燥するまでちょっと時間がかかるので(まだ全部が全部乾燥してなくてうぅ~)、そこだけが手間ですが作るのは簡単なので、また違う色味で作りたいなって思います。

 

 

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますきらハート
手作り大好き!
毎日なにかは作ってますむふ~
 
朝は頭痛で目覚め、薬を飲んでもう一度寝たらよくなりました。
とりあえずよかったキャー
 
さて今日は完成したゆびぬきをご紹介音譜
 
元禄模様<萌黄色>です。
 
このデザインはゆびぬき初めてのころ挑戦して、なかなか苦戦した思い出があり、しばらく手を出さなかったものでもあります。
開き刺し自体あんまりよくわからなかったからねテヘ
さすがにあれから数年・・・。
すこしは成長したところを!
あの頃よりは綺麗な長方形にすることが出来たのではないでしょうか?
 
 
{8923AD21-1548-40DC-892C-9BA6AC72B516}

艶感でたかな??

そして、比較対象のためにおいた煩悩(グミ)が思いのほか強烈インパクトでゆびぬき以上に目を奪われているような・・・むふ~