今年も残すところあと2日となりました。
職場でも年内の仕事は今日まで、というスタッフに「良いお年を!」を言ってきました。
そんな私の仕事納めは明日です☆彡
そんな今日は職場でしめ縄(輪通し)作り。
藁から作成という本格派。
でも藁なんてそれまで触れる機会もあまりなく・・・
説明を受けるも・・(@_@;)
うまくねじれない・・・(;´д`)
どうしてもうまく縄にならず、利用者さまのお力をお借りすることに。
さすがに慣れてるだけあって、すいすい~っと作り上げていく魔法の手!!
どうやったらうまくできるの??とじぃ~っと見るもののさっぱり分からず・・。
結局1つも作れないまま、終了。
まったくお役にたてなかったのが悔しくって。
残った藁&松をお持ち帰りし、自宅で練習しましたよ!!
うちの母が昔、おじいちゃんに教わったということで教えてもらいました!
すると・・・できた!!
面白くってがんがん作ってたら10個になってた(´▽`)
でもまだこれも完成系ではないんだなぁ。
ううむぅ。奥が深いぞ!
職場でも年内の仕事は今日まで、というスタッフに「良いお年を!」を言ってきました。
そんな私の仕事納めは明日です☆彡
そんな今日は職場でしめ縄(輪通し)作り。
藁から作成という本格派。
でも藁なんてそれまで触れる機会もあまりなく・・・
説明を受けるも・・(@_@;)
うまくねじれない・・・(;´д`)
どうしてもうまく縄にならず、利用者さまのお力をお借りすることに。
さすがに慣れてるだけあって、すいすい~っと作り上げていく魔法の手!!
どうやったらうまくできるの??とじぃ~っと見るもののさっぱり分からず・・。
結局1つも作れないまま、終了。
まったくお役にたてなかったのが悔しくって。
残った藁&松をお持ち帰りし、自宅で練習しましたよ!!
うちの母が昔、おじいちゃんに教わったということで教えてもらいました!
すると・・・できた!!
面白くってがんがん作ってたら10個になってた(´▽`)
でもまだこれも完成系ではないんだなぁ。
ううむぅ。奥が深いぞ!