こんばんは☆彡
萌黄です(*´д`*)
前回買ってたプラバン。
息抜きついでに作ってみました。
息抜きのつもりがついつい本気でしたが・・・
さっそく型をプラバンに写し・・・ってうまくかけない!
うっすらみえる線を光にかざしながらカット。
切るときも、なかなか厚みがあるので綺麗にきれず・・・
でも焼いたらちょっとはごまかせるから!
と、オーブントースターを予熱し。
プラバンを入れて・・・・って
「あ!取り出すときに素手じゃ無理だよね!」
と慌ててお箸を取りに行き、戻ってくると・・
ん?縮んだ?
ちょっとぐんなりしてるけど・・あれって戻る?
と、様子を見るもどんどん流れて・・・
!!!
溶けてる溶けてる~!!!
気泡はできてるわ、アルミホイルのくしゃくしゃしたところにはいりんこんだせいでがったがただわ、残念な結果に。
そこで以前買っていたプラバンを取り出し型をうつし・・・チン。
今度はつきっきりだったので、素早く取り出すことに成功。
しかし。プラバンが薄かったせいかなんかしっくり来ない・・・・
で、今度はちょっと厚いプラバンで。
うん、これなら良さそう。
と・・・着色し。
見本と一緒に記念撮影。
出来が出来だったので、ブローチにはしてません。
もう一回くらい作り直したい。
で、失敗したものは失敗したものでどうにかならないかなぁ・・・と。
ガラス絵の具塗ってみた!
白はイマイチでしたが、赤はわりといい感じでした。
ただこっからどうしようかなぁ?です。
プラバンにガラス絵の具もいいかもしれないという実験にはなったかも。
お次は色鉛筆とかでも挑戦してみたいなぁ。
iPhoneからの投稿
萌黄です(*´д`*)
前回買ってたプラバン。
息抜きついでに作ってみました。
息抜きのつもりがついつい本気でしたが・・・
さっそく型をプラバンに写し・・・ってうまくかけない!
うっすらみえる線を光にかざしながらカット。
切るときも、なかなか厚みがあるので綺麗にきれず・・・
でも焼いたらちょっとはごまかせるから!
と、オーブントースターを予熱し。
プラバンを入れて・・・・って
「あ!取り出すときに素手じゃ無理だよね!」
と慌ててお箸を取りに行き、戻ってくると・・
ん?縮んだ?
ちょっとぐんなりしてるけど・・あれって戻る?
と、様子を見るもどんどん流れて・・・
!!!
溶けてる溶けてる~!!!
気泡はできてるわ、アルミホイルのくしゃくしゃしたところにはいりんこんだせいでがったがただわ、残念な結果に。
そこで以前買っていたプラバンを取り出し型をうつし・・・チン。
今度はつきっきりだったので、素早く取り出すことに成功。
しかし。プラバンが薄かったせいかなんかしっくり来ない・・・・
で、今度はちょっと厚いプラバンで。
うん、これなら良さそう。
と・・・着色し。
見本と一緒に記念撮影。
出来が出来だったので、ブローチにはしてません。
もう一回くらい作り直したい。
で、失敗したものは失敗したものでどうにかならないかなぁ・・・と。
ガラス絵の具塗ってみた!
白はイマイチでしたが、赤はわりといい感じでした。
ただこっからどうしようかなぁ?です。
プラバンにガラス絵の具もいいかもしれないという実験にはなったかも。
お次は色鉛筆とかでも挑戦してみたいなぁ。
iPhoneからの投稿