こんばんは☆彡
萌黄でございますm(_ _)m
昨日、なんとなく目にとまった「アロマテラピー検定」
存在は前々から知ってるし、いつかは受験したいなぁ~なんて言っていたのに・・・
転職に転職と続けての転職。
そして新しい職場で、今までとは全く違うお仕事。
徐々に遠ざかってたアロマ。
メディカルアロマもお勉強して、仏式の方が私にはいいなぁ~(*´д`*)なんて思っていたけれど。
主流はやっぱり英式。
アロマテラピー1級合格からのアロマテラピーアドバイザーの資格はやっぱり強いかもしれない。
と。
なぜか深夜に火がついて・・・
まずテキストを購入。
今日、ネットで申し込みを済ませました。
ほんと駆け込み。
試験は11月2日(日)になります。
申込期限は9月17日(水)まで。
締切日は混雑が予想されるそうなので、早めの申し込みをとのことです。
なんかこうしなきゃ!って思ったので、やるからには合格目指してがんばります!
チャレンジするみなさんっ、一緒に頑張りましょう!
萌黄でございますm(_ _)m
昨日、なんとなく目にとまった「アロマテラピー検定」
存在は前々から知ってるし、いつかは受験したいなぁ~なんて言っていたのに・・・
転職に転職と続けての転職。
そして新しい職場で、今までとは全く違うお仕事。
徐々に遠ざかってたアロマ。
メディカルアロマもお勉強して、仏式の方が私にはいいなぁ~(*´д`*)なんて思っていたけれど。
主流はやっぱり英式。
アロマテラピー1級合格からのアロマテラピーアドバイザーの資格はやっぱり強いかもしれない。
と。
なぜか深夜に火がついて・・・
まずテキストを購入。
今日、ネットで申し込みを済ませました。
ほんと駆け込み。
試験は11月2日(日)になります。
申込期限は9月17日(水)まで。
締切日は混雑が予想されるそうなので、早めの申し込みをとのことです。
なんかこうしなきゃ!って思ったので、やるからには合格目指してがんばります!
チャレンジするみなさんっ、一緒に頑張りましょう!