まじょんちの


名物企画になってる


『滝散歩』


まじょんちから徒歩10分ほどで


本当に異世界に行ってしまう


そんな場所が最明寺滝。



滝に来るまでの山道には


もみじが何本かあります。


紅葉するタイミングが


まちまちなので


これからしばらくの間


変化を見せてくれます。




午前中は山向こうから


おひさまの光が届くので

 

スマホマジック出現しまくります。




わたしにとっては庭、笑。


何十年と遊んでる場所。


だけど、通らない道がある。


今日はふと


進んでみようかな、と足を向ける。



(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!!!!!


膝に誰かアイスピック刺しました??


って激痛が走る。


なので、一歩後退。



おかしーなー、と


屈伸してみる。


なんともないよね?


で、また足を踏み入れる。


下がってみる。


懲りずに踏み出してみる。



明らかにあるラインを超えると


アイスピックで刺される!(@_@)


あー、行っちゃだめなのね。



わかりました、と、


後ろに向き直して歩く。


どこも痛くない。




なんだろう?とは、考えない。


ダメだからサインが来ただけ。


これを見逃したり


なんかの偶然だよね?と


見て見ぬ振りすると


あまりよくない、と思ってる。




下山道で、ご褒美をもらう。


阿蘇の山の中で見つけて


魔法の箒に使ったのと似た枝。



枯れてるから引っ張るだけで


持ち帰れそうだけど


川の向こうにあるので


長靴履いて出直さないとな。