建築家の安藤忠雄さんの

 

インタビュー記事。

 

 

一部を転記させていただくと

 

中国の方から仕事を頼まれて、

 

『どうして私なんですか』と聞いたんです。

 

『内臓が5つもないのに元気なのは、

 

世界中の建築家を探しても安藤さんしかいない。

 

縁起がいい』と」

 

 

癌で、内臓を5つも摘出されてるって

 

この記事で知りました。

 

 

79歳の今も

 

元気で現役で働いてらっしゃる。

 

出典:

https://kobecco.hpg.co.jp/42077/

 

 

 

 

その中に

 

恐れ多いけど

 

私と同じ気持ちが綴られてました。

 

50で始めたって30年ある!!

 

その思いで、事務所を起こしたのが

 

50歳を過ぎてから。


さらに一部

 

転記させていただきますね。

 

 

 

「今は人生100年といわれる時代。

 

最後まで青春を生きたい。

 

そのためには、好奇心と生きる力。

 

生きる力は知的体力。

 

30代、40代は、やけくそでいかないと。

 

うまくいかなかったらやり直したらいい。

 

挑戦を重ねるなかで道が開けてくる。

 

事務所のシニアスタッフにも言ってるんです。

 

50になって設計事務所を

 

始めても、

 

まだ30年ある。

 

 

気持ち次第で、これから先、

 

いくらでも、誰にでもチャンスはあるんだと」

 

 


 

まだまだ、したいこと、

 

伝えていきたい事、学びたいことは

 

山のようにある。

 

 

この記事、とっても素敵なので

ぜひ読んでみて♪


 

https://news.yahoo.co.jp/feature/1807