仮面心理学®とは
人の顔が伝える
脳の物語を学ぶ学問です

 

仮面心理学®を理解すると

 

人といかに

 

感情や思考、潜在意識の傾向が

 

違うかがわかり

 

人に対する

 

【理解】を手放すことの

 

優しさを知ることになります。

 

 

そしてそれは、

 

人間関係の不快感を

 

取り除くことに繋がっていくのです。

 

 

 

 

 

仮面心理学®を学ぶと

 

●違いを理解することで

 人間関係から「トゲ」を取り除き

 生活にバランスをもたらします。


●心理的境界を理解することで

 相互に尊重し合う領域を確立できるようになります。


●一人一人に異なるアプローチの方法が

 あることに気が付けます。 


●自分の持つ特徴に

 自分自身で取り組むことができます。



そして自分以外の人は

「わからない」ことを

学問の見地から理解するという、

他のどのアプローチとも

大きく異なるのが仮面心理学®です。

 


+++

 

学びの内容

 

顔のパーツと脳の関係を

 

脳科学の心理学から推し量ります。

 

実際に自分の顔のパーツを見て

 

また

 

人のパーツを見て

 

その人が持つ本質を知っていきます。

 

 

--+--+--+--+--+--+

講座内容

 

パーツ10個 6時間×2Days 

1.仮面心理学®とは何か。

2.仮面心理学®の礎、パーソノロジーが確立された背景。
 (判事エドワードジョーンズの研究と成果)

3.顔のパーツと脳の関係
 (思考・感情・本能的行動 と顔のパーツの関係)

4.人間関係の中で変わるパーツの意味
 (個人をパーツから断定できない理由)

5.感情に関するパーツのみかたと意味

6.思考に関するパーツのみかたと意味

7.人間の基本行動に関するパーツのみかたと意味

8.パーツを複合でみていく方法

9.人間関係の中での活かし方、考え方

10.細かく分類される、感情や思考について。

 

お伝えするパーツ詳細


■感情の法則

 ・感情の寛容度

 ・感情の表現度

 ・判断の多様性

 ・エゴバランス
 

■思考の法則

 ・思考の処理速度

 ・興味の対象について

 ・競争心
 

■潜在意識の法則

 ・簡潔表現について

 ・無意識に与えるとは
 

■身体法則の基本

・神経反応にかかる速度について

 

 

★修了すると出来る事
 ・限定2パーツを使った協会作成レジュメに沿った
  ミニクラスを開催いただけます。
  (説明会、またはお茶会、と表現しています)


 ※10パーツすべて伝えて頂けるのは認定インストラクターになります。

 

 

講座費用 59,000円

      (税込み・認定証代含む)

カード支払い可能

 

★基本的な講座時間

 6時間×2回

 

(4時間×3回にすることも可能です)