今から4年半前に、仮面心理学は
講座として、デビューいたしました。
ありがたいご縁のおかげさまで

徐々に受講くださる方も増えたころ、

ひとつの出来事がありました。

 

仮面心理学って名前、

大事にした方がいいんじゃない?

そんなご意見を受講生さんから聞かせて頂き
講座を始めて、3か月もたってない時期に

商標登録の相談をしに行くことになったのです。

 

・・・・が、

そこで提示された金額にびっくり(笑
そして、手間にもびっくり。
そしてさらにびっくりしたのが
お世話になった弁理士さんが、

こう言ってくださったんです。

 


「僕、この仮面心理学って

 行けると思うんです。

 行けるというのは、

 商標が取れるってこともですが

 なんか、たくさんの人が、

 これを知ってくれるって意味で。

 だから

 こことここを(と、細かく指示された)

 自分でやってください。

 そしたら〇万円、お安くしますから

 ぜひ、商標登録取ってください」って。

 (弁理士さんのお人柄から、

     営業トークではなかったと思ってます^^)

 



その弁理士さんには、

今でも足を向けて寝れません(笑
その時には親友の弁護士さんも、

ありがたい応援をくださって

細かく指示されたところを、お手伝いくださったり。

 

今から思うと、

仮面心理学って、
知らないところで知らない方にまで

愛していただける学問なんだなぁ、と

とてもとても、感慨深く思う中村です。

 

++++

昨年、渡米前に、

仮面心理学入門クラスについて

中村が講座をするのは、卒業します、

と、宣言させて頂いたのです。

 

が、その宣言をどうしても、

撤回したくなる出来事が

アメリカで起きました。

 

image

 

仮面心理学の礎であるパーソノロジー。

これは、アメリカが発祥の地です。

そして、なぜ、アメリカで発祥したのか、が

暮らしてみて、体験してみて

ものすごい実感を持って帰ることになったのです。

 

顔のパーツはDNAによって決まると言われています。

ということは、人種に深く関わるのです。

多種多様の人種が混在するアメリカ。

ここでは、仮面心理学から鑑みる

パーツの違いが、いやほど実感できます。

 

サンフランシスコで

開催させて頂いたクラスでのシェアが

さらにそれを拡げてくれ

私の中の仮面心理学がまた、成長したのです。

 

 

この、育ったものを、

伝える側のインストラクターに

伝授させて頂くのはもちろんですが

まだ、仮面心理学を知らない方に

もっともっと、届けたい!と思ったのです。

 

以前より回数は少なくなりますが

入り口である、ベーシッククラス

(旧・仮面心理学入門クラス)の

中村クラスを8月から再開させて頂きます。

 

今回は、先にも書きましたように

伝える側=インストラクターの

ブラッシュアップも目的のひとつです。

なので、お席の数は多くありませんが

タイミングのあう方にお届けできたらと思います。

 

仮面心理学入門クラス

仮面心理@KIDSクラス


それぞれのクラス内容です。

【仮面心理学入門クラス】
  
パーツ10個 7時間×2days (休憩含)

1.仮面心理学とは何か。

2.仮面心理学の礎、パーソノロジーが確立された背景。
 (判事エドワードジョーンズの研究と成果)

3.顔のパーツと脳の関係
 (思考・感情・本能的行動 と顔のパーツの関係)

4.人間関係の中で変わるパーツの意味
 (個人をパーツから断定できない理由)

5.感情に関するパーツのみかたと意味

6.思考に関するパーツのみかたと意味

7.人間の基本行動に関するパーツのみかたと意味

8.パーツを複合でみていく方法

9.人間関係の中での活かし方、考え方

10.細かく分類される、感情や思考について。

 

★修了すると出来る事
 ・アドバンスクラス受講後、

  仮面心理学を伝える認定講師クラスが受講可できます。

 ・限定2パーツを使った協会作成レジュメに沿った
  ミニクラスを開催いただけます。
  (説明会、またはお茶会、と表現しています)
 10パーツすべて伝えて頂けるのは認定講師になります。

 






【仮面心理@KIDSクラス】
  
パーツ4個 6時間 1day

1.仮面心理学とは何か。

2.仮面心理学の礎、パーソノロジーが確立された背景。
 (判事エドワードジョーンズの研究と成果)

3.顔のパーツと脳の関係
 (思考・感情・本能的行動 と顔のパーツの関係)

4.親子・人間関係の中で変わるパーツの意味
 (個人をパーツから断定できない理由)

5.感情、基本的行動に関するパーツのみかたと意味

6.家族関係、親子関係に活かすパーツのとらえ方

7.子育てに活かすパーツを使った事例と考え方

8. 子育て(人間育て)環境と
  持って生まれたものについてのとらえ方

9.子どもの、育てる人材の可能性の扉について。


・修了するとあなたの子育てに活かせます。

併せて

 入門クラス・アドバンスクラスをを終了すると
 KIDSクラスを開講できる
 KIDS@トレーナークラスを受講できます。

 


文字にすると、なんだか難しそうだな、と

私自身、読んでいて思いますが

実際には、パーツの形状を比べてみたり

人との違いを感じてみたり

また、ご自身の人間関係を

ご持参頂いた写真をもとに考えてみたり、と

あっという間に1日が過ぎる講座です。


ご受講いただいたほとんどの方が

長時間の講座を聴けるかな、頭に入るかな、

と、ご心配になったそうですが

みなさん、一様に、要らない心配だった!!と

ご感想をいただいております。


私は仮面心理学は愛だと思っています。

人と人は違いますが

何がどう違うかを知ることで

無駄な心配や、無駄な悩みを

持たなくて済むようになります。


また、人との違いを知ることは

人はわからないもの、という

哀しいけれど当たり前のことを

受け入れることが出来るようになる。

と、毎回、お伝えするたびに思うのです。



前向きにあきらめて

新しいコミュニケーションの取り方を学ぶ

愛の学問だと思うのです。

 

仮面心理学ベーシッククラス

 2日間×7時間(1H休憩含む)

 受講料 58,000円

 

 

仮面心理学ベーシッククラス(旧・入門クラス)

8月8日(火)9日(水)  横浜駅近辺
https://www.reservestock.jp/events/MGZkYjFlYjBiM

 

8月28日(月)29日(火) 大阪市北区天神橋 Office心彩(ここあ)

https://www.reservestock.jp/events/YjM2ZTEwMDg2O

 

9月16日(土)17日(日) 大阪市北区天神橋 Office心彩(ここあ)

https://www.reservestock.jp/events/Njk2ZDZkNmZjY

 

 

仮面心理@KIDSクラス
 6時間×1Day
受講料 30,000円

 

仮面心理@KIDSクラス

9月18日(月・祝) 大阪市北区天神橋 Office心彩(ここあ)

https://www.reservestock.jp/events/YTg1NDBiZDQxM