2013年4月

時空の旅~国生み伝説巡礼
から始まった五芒星巡礼が
12月の元伊勢で最終回になります。

淡路国生み伝説の旅


2015年4月 熊野巡礼

IMG_1144.jpg


2015年7月 伊吹山・竹生島編
(集合写真を忘れる・・・顛末ツキ・・・涙)

image


そして10月の伊勢神宮特別参拝編


image


五芒星とは

出展元はこちら


最初はこの護られた
逆五芒星の存在を知り
意味を追っていくうちに
どうしても、全部を回りたくなった。

いきさつはこちら・・・

そして、そんな私たちの想いに
ご一緒してくださる方が
たくさんいてくださって。


本当に感謝の気持ちでいっぱいなので
今回は、それを「カニ祭りお直会」
で、表現しようと思います。
(ん?なんか違うかも?^^・・・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
五芒星巡礼の旅・
今回が最終回の元伊勢参拝
今までの感謝と
来る2015年の喜びを祈りに。



元伊勢には数多くの伝説があります。

五芒星のレイラインに位置しながらも
富士~出雲に延びる
ライン上にも位置し
山を入っていった先にある
【天の岩戸は】
まさに、誕生そのものです。


そして、樹齢1,000年を超える
大木の数々は
手をあてると、時空への旅へ
誘ってくれます。

image


命への感謝、大地への感謝を
みなさまと一緒に
捧げたに行きたいと思います。


そして、
元伊勢周辺には巫女伝説が数多くあり
今回はそのうち、とても深い謂れを持つ
比沼真奈為神社まで足を伸ばします。


女性がシャーマニズムを
発揮する時代に来てるのだそう。
女性と霊性についても
西江さんからの熱い語りが
聞けることだと思います。

image


時空の旅・最終章~元伊勢(残席2)

12月15日
08:15 新大阪集合
08:30 新大阪駅出発

外宮 豊受大神社
~内宮 皇大神社~天の岩戸神社
~生野神社


★天橋立近辺のホテル
   夜は、2014感謝の大直会開催★


12月16日

比沼麻奈為神社~天橋立
~籠神社 ~眞名井神社

15:30 現地出発
17:00過ぎ 新大阪帰着予定


参加費  60,000円
早期割引 55,000円(11月末日までのお申込)
 日本海の冬の味覚 カニ堪能の大直会♪あり

お申込はこちらまで